
コメント

ぽぽ
私は一条が好きです☺️

ママ
大阪なら!泉北ホームおすすめです!!
上に挙げられている5社は工事自体は下請けになるので、ほんのたまにですが下請けがダメなところで欠陥住宅建てられることもあるのが怖くて辞めました。
アイ工務店と泉北ホームが自社一貫施工で適当な下請けに頼むことがないので安心できるねと最終その2社にしぼり、泉北ホームに決めました。
泉北ホームで建てて私たちは大満足です☺️
コースが3つあって、1番上のコースでプラスサーモという断熱材増やして建てました!
それでも一条や住友林業よりは少し安いです。
-
ママ
もし5社の中からなら個人的には一条がいいかなと思います☺️
- 10月26日
-
るみ
コメントありがとうございます😊
すごく詳しい説明助かります!アイ工務店は展示場にあるのですが、あまり聞いたことなかったので候補外だったんです…とてもいい情報を聞きました✨
コストも大事なので参考にさせていただきます🙇♀️- 10月26日
-
ママ
いえいえ😊
マイホーム楽しみですね!!
木造なら構造などはほぼ同じで耐震性などはどれも一流なので、違いのあるメンテナンス費用、断熱性能や、後々オプションばかりで高くなるところもあるので、自分たちで質問したいことを決めてから行った方が有意義な時間になると思います✨✨- 10月26日

283
我が家も、最近注文住宅を契約しました。
一条工務店がとても魅力的だったのですが、コスト面を考えて、最終的にレオハウスで契約しました。
意外と、おんなじような設備で値段に差がでたりするので、色々見て回ると良いのではないかな、と思います。二年後なら、時間に余裕もあるかと思うので!
-
るみ
コメントありがとうございます🙇♀️やはり一条工務店、魅力的ですよね🥺❤️色々見てみて、気付くこともありますもんね!参考にさせて頂きます✨
- 10月26日

みーこ
その中なら私は住友林業さんがいいかなと思います😊
私は内装が好きだったし、建て後のコストがかからないって説明が、1番わかりやすく納得できました。
実家が築2年ほどの一条ですが…私はあんまりです(><)
-
るみ
コメントありがとうございます!住友林業も木の温もりが素敵だなーと思ってました☺️
実際の感想、とても参考になります🙇♀️ありがとうございます✨✨- 10月26日
るみ
コメントありがとうございます!一条工務店、とてもおしゃれですよね🥺💕予算的にNGになりそうですが…候補に入れます!!
ぽぽ
私も今家を建てようとしてて、初めは候補に入ってましたけど、今は外れました😂
るみ
そうなんですね!
候補はもう絞れてるのですか?🤔
ぽぽ
今色々行きまくって絞ってる最中で、すでに一条は無しになりました😂
るみ
そうなんですねー🥺
色々行かなきゃですけど、腰がなかなか上がりません😭
ぽぽ
でも、行きすぎて頭の中こんがらがってます(笑)
るみ
どこが何だったか分からなくなりますよね😅結局大手は候補からなくなりそうです。。