※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめたか
子育て・グッズ

抱っこひもから腕を抜け出す子どもについて、抱っこひもを変えても変わらないか悩んでいます。他の抱っこひもに変えるべきかどうか知りたいです。

抱っこひもから腕を抜いて抜け出す子いますか?

ベビージョルンの抱っこひも使ってるんですけど必ず左手を抜きます😭元に戻してもすぐまた抜け出します
両手抜け出そうとするのであぶなくて😢抱っこひもが合わないのかな?と思って買い替えるのも高いのでネットで安いの探そうかと思ったんですが抱っこひも変えても変わらないですかね?😢ないと不便だから抱っこひもはかかせません


これに変えたら良かった!!
何も変わらなかったとか聞きたいです!

コメント

るーり

ベビービョルンのどこから腕が出ますか?
我が子は肩ベルトが食い込んでしまうため悩んでました(^^;
別の抱っこひもでも、腕を出してきますし、ラップタイプといわれる抱っこひももニョキっと腕が出てくるので、なるべく手で肩甲骨あたり支えて、寝たら戻してます(^^;

  • めめたか

    めめたか

    ベビージョルンONE KAIです!!
    肩ベルトですかね?確かにくいこんでる?かもです
    なんか着けるのギリギリ?みたいな感じで嫌がるのかな😭って感じです泣
    やっぱりあるあるなんですね😢

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

ツワモノですね!うちの子も本気出したら抜け出します。
両腕出てるのは基本なのですが、エルゴパフォーマンス(大分昔の型です。お下がりでもらいました。)使ってみたら、ガッチリしてて、足がガバッと開き、抱っこされる位置が高いので抜け出しません。
ベビービョルン柔らかいのと足の自由がきくから、足を私の足の付け根にひっかけてよじ登ったりでうちも最初しか使いませんでした…

  • めめたか

    めめたか

    なんか肩ベルト?から抜け出して反り返って出して〜😫みたいな感じになります😭
    なのでいつも背中押さえながら歩いてるので毎日気を張ってます😔

    • 10月27日