
食費の節約の仕方で質問です。うちは毎月食費が3万位です。うちは田舎か…
食費の節約の仕方で質問です。
うちは毎月食費が3万位です。
うちは田舎からお米を貰うので、お米代はかかってません。
お酒も買いません。
旦那のお昼のお弁当は作りますが、私は家でふりかけご飯で済ませたりしています。
食費を月2万前後でやりくりしているという方をよく見かけるのですが、普段の晩御飯はどんな物を作ってますか?
●鮭フライ + タルタルソース
●茄子のミートソース焼き
●オクラと舞茸のペペロンチーノ
●ご飯
うちの昨日の晩御飯はこんな感じでした。
和食の時は一汁三菜です。
- Sたんぐ(9歳)
コメント

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
私の場合だったら
ご飯があるならパスタは出しません∑(゚Д゚)
次日に回したりします♪( ´θ`)ノ
ちなみに今日は
青椒肉絲
はんぺんと魚肉ソーセージの
ニンニクガーリックバターソテー
ニラ玉味噌汁
ご飯でした♪( ´θ`)ノ

もちもちきなこ
すごい!そんなにたくさん作られててびっくりしました。これだけ作られてると3万いってしまいますね😓💦
私は結構適当で、旦那もガツガツ食べる人ではなく
野菜炒めが好きな人なので、
もやしに豚肉(又はソーセージかハム)ピーマン、卵を混ぜた炒め物
キムチ
ほうれん草のお浸し
ごはん
です!キムチとか塩辛だと、そのまま出すだけですし本人も喜ぶのでちょうどいいです(笑)
みそ汁が飲みたい!と言われたら
インスタントのを出したりしてます(笑)
簡単時短料理で満足してくれているので
毎月お米を買っても2万いくかいかないかという感じです(^人^)
-
Sたんぐ
お米込みで2万!?羨ましい限りです!!
野菜多めで良いですね♡
あ、因みに上で書いたメニューは旦那が作ったものです💦私の時はもうちょっと手抜きかも(笑)- 4月23日

麦ちょこ
すごいですねー!!
うちだとそのおかず3日に分けちゃいます(^_^;)笑
あとは常備菜作りおきしていてそれを適当にチョイスして出す感じです。
ちなみに今日は
煮魚
肉じゃが(昨日の残りなので少量)
ほうれん草の胡麻和え
サラダ
ご飯
でした!
-
Sたんぐ
一品ずつの量は多くないんですけどね💦
常備菜、キンピラしかレパートリーがなくて😭(笑)
麦チョコさんのメニュー、見本みたいにシッカリですね♡その内容で2万に抑えられるの凄いです!- 4月23日

まさこ
うちはお米、お野菜はお互いの実家からいただいていて、雑費込みで、3万で、3万円行かない時の方が多いです💡
今日の夜ご飯は
筍の煮物
お味噌
すき焼き風
ご飯
でした。
うちは基本和食が多いので、汁物、ご飯、主菜、副菜です💡
-
Sたんぐ
雑費込みで3万!?見習いたいです!
最近野菜が高いから、野菜が貰えると助かりますよね♡- 4月23日
-
まさこ
野菜高いですよね〜💦
小松菜ともやしくらいしか買ってないです、あときのこ類と💡- 4月23日
-
Sたんぐ
うちもそんな感じです💦
根菜類が身体も財布にも良いのは分かってるけど、調理が大変で葉野菜ばっかり買っちゃいます(笑)- 4月24日
-
まさこ
菜ものの野菜調理しやすいですよね💡
量が減っちゃいますが💦
うちはお互い田舎なので、旬の野菜以外の物はあまり食べなくて💦
今は特に菜ものばかりです💡
ジャガイモ、玉ねぎが早く出来ないかな〜と心待ちにしてます😊- 4月24日
-
Sたんぐ
新たまねぎ、良いですよね〜
スライスするだけで美味しくなるし
旬のものが食べられる環境は子供の食育にも良さそうですね♡- 4月24日

あおい
すごーい!揚げ物するときは一気にたくさんあげて、サラダと味噌汁位しか作りません笑。そして揚げ物も2日位食べちゃいます!
パスタと米は炭水化物なので、同時には出さないかな?
基本的にメインだけ頑張って、あとの副菜はあるもので済ませちゃってます笑。
うちの昨日のご飯は、
チキン南蛮
きのこサラダ
味噌汁
ご飯
ですー!
-
Sたんぐ
一気に沢山揚げるの、良いですね!
あ、でも私は揚げるの苦手なんで旦那頼みです(笑)
チキン南蛮とか家で作れるんですね♡
お料理上手羨ましいです!
あ、因みにペペロンチーノ味って事でパスタは入ってないです💦- 4月23日

けい1128
うちは品数をたくさん作ると旦那が1食あたりの経費が…1食あたり100円ぐらいが理想…(´ºωº`)とか言い出すので基本メインとご飯のみ、かメイン+味噌汁+ご飯ですね٩(。•ω•。)
野菜炒めとご飯のみでも文句言われないので助かってます!
あとはなにかにつけ豆腐をいれて量を増やして誤魔化してます(*´﹃`*)
外食しなければ米買っても2万いくかいかないかです(*´`)
-
Sたんぐ
1食100円で!?(*゚Д゚*)💦
腕を試されますね😲
豆腐はヘルシーだし味の邪魔しないから良いですよね〜
誤魔化しきって月2万はナイスです♡
ウチの旦那は料理好きなのは良いけど、結構グルメさんなので大変です😭- 4月23日

ほーちゃん
わたしもお米は実家からもらってます*\(^o^)/*
旦那は昼勤と夜勤が週交替なんですが、夜勤の週は朝食と夕食のみ、昼勤の週は夕食しか食べません。なのでお弁当いらない人です(買ってもないみたいで、作るよといってもいらないと言われます。休憩中昼ご飯食べてる時間あったらその時間寝たい、だそうです)。わたしもお昼はおにぎり作って済ませてます!
外食の分を抜くと月に12000〜15000円くらいです!
今日は
ご飯
餃子
もやしとニラの中華炒め
春雨サラダ
ワカメスープ
でした!
基本的に白米を食べるときは一汁三菜にしてます(^ω^)
-
Sたんぐ
月12000〜15000円の内容とは思えない豪華メニューですね!
旦那さん、お昼食べないのは心配ですが…作る方としては助かりますね(笑)
(人の旦那さんにごめんなさい💦)- 4月23日
-
ほーちゃん
体に悪いよ、とは言ってるんですが、もうお昼ご飯を食べないリズムに慣れてるから今さら食べられないそうです…
ただ内心、時間的にも経済的にもかなりありがたい!と思っちゃってます(笑)
その分夕食は大量に食べますけどね😂- 4月23日
-
Sたんぐ
お弁当作ることを思えば大量の夕食も許しましょー!
(人の旦那さんに重ね重ねごめんなさい💦(笑))
でもお子さんが活発になってくる月齢だと、夕食沢山作るのも大変そうですね😅- 4月24日

ちょこぴー
わが家もお米はもらっていて夫婦2人で10000円くらいです ( › ·̮ ‹ )♡
旦那さんがスポーツしていてよく食べるんですが、同じ物をたくさんってのは好まないので困ってます( ´•ω•` )なので昨日の献立は
鮭のホイル焼き
豚の生姜焼き
春雨と野菜の酢の物
豆腐の明太マヨステーキ
茄子の塩もみ
お味噌汁
ごはん
てな感じでした ( ´⚰︎` )!!
外食は月に5000円程です⑅︎◡̈︎*
-
Sたんぐ
月1万でこんなに作れるんですか!?(*゚Д゚*)💦
節約上手すぎです!!
少量を沢山って料理大変そうですね💦
でも見習いたいです!!- 4月23日
Sたんぐ
十分豪華ですね〜♡
ご飯が進みそう!
ガリバタ味食べたくなってきました(笑)