
妊娠中期から左胸下が痛み、寝ても痛みで起きる。右は痛くない。同様の経験の方いますか?
妊娠中期頃から左胸の下が
痛くなってきており
最近は寝てても痛くて起きてしまう程( ; ; )
右側は痛くなく左だけ、、( ; ; )
同じ様な経験された方いますか?( ; ; )
- ___あやか(8歳)
コメント

りらくまお
私も、妊娠中期のころ左胸の下がすごく痛くて大変でした。
しかし産んだ直後に痛みも消えました。私の場合は、多分お腹の中で同じ所を足で蹴られていたから、ではないかとあとから思いました。
痛くて辛いですよね。すごくよくわかります。もう少しの辛抱です。頑張って

男の子ママ あやか
私も中期頃から左肋骨痛みはじめました(><)
痛くて夜何回も起きたり、私の場合、小一時間歩いたりしただけでも痛みます(;_;)
子宮が大きくなってきて、お腹の中が圧迫されてるのが原因みたいです(><)
寝れないの辛いですよね(´・・`)
お互いもう少しで赤ちゃんに会えます!
その時を楽しみに耐えましょうね( ´›ω‹`)
-
___あやか
産むまでの我慢ですね( ; ; )
頑張りましょう( ; ; )- 4月22日

ふじっこあけみ
まさにいま、痛いです!!肋間神経痛??なんですかね??左の胸の一番下のあばら骨周辺が重く痛いです。日によって痛みがあったりなかったりで。
-
ふじっこあけみ
子宮のある位置からは明らかに上すぎるので、直接の圧迫とかではなさそうですが、神経を圧迫してたりするんですかね。。。
- 4月22日
-
___あやか
あたしも痛みがあったりよくなったりです、、、- 4月22日

たむ
先月ありました!胃と背中の両方。
赤ちゃんかとおもいましたが、週数的にないなと思い、たぶん太りすぎて胃が肋骨に当たってるんだなと思いました。
案の定、食べつわり後食事制限や運動したら治りました!
_あやかさんの場合29wですから赤ちゃんの場合か肋間神経痛かもしれないですね!
痛みが1日以上続く場合先生に相談された方がいいと思います。
-
___あやか
そうなんですね( ; ; )
あまりひどかったら産院に相談して
みます( ; ; )ありがとうございます( ; ; )- 4月22日
___あやか
ご回答ありがとうございます!
そうだったんですね
辛くて何回も寝返りしたり起きたりで
熟睡できずで、、、
あと少し頑張ります( ; ; )