
保育園のママ友との関わり方について相談です。話が続かないし、どう距離を縮めたらいいか悩んでいます。相手の年齢を聞いてもいいでしょうか?住んでる場所を聞くのは怖いですか?送り迎えでのタイミングも難しいです。
保育園でのママ友との関わりについてです。
行事などで少し話せるようになったママ達がいます。
人見知りでうまく話せないのですが
どう距離を縮めていったらいいですか?😵
話がすぐ終わってしまいます
見た目35前後のママに年齢聞いてもいいんですかね?
ちなみに相手はあたしか30なのは知っています。
いきなりどこに住んでるとかきいたら怖いですか?笑
送り迎えで会うか会わないかですがタイミングがわからず💦
- ランラン(7歳)
コメント

yuki
年齢は聞かない方が無難だと思います😅
ママ友って年齢関係なく話せる内容も沢山あると思いますし😭
話がすぐ終わっちゃうならば育児に関する事や行事に関する事などを話したらどうですか?
あとは、休みの日に子ども連れていく場所など?🤔
あまり深い仲じゃないならば子ども関連が1番無難だと思います😊
私はよく相手の子の良い所や素敵と思った所を話したり聞いたりしますよ✨

柊0803
ママ友は子供メインの話でいいと思いますよ!
また、年齢を聞く理由は何でしょうか?
年齢によって差を生むつもり(敬語にするかしないか等)なら聞かなくていいと思いますよ。
住んでいる場所も「どこら辺」まででいいかもしれないですね。あまり探りすぎるよりは、相手の出方を待ってもいいかもしれません。
私自身上辺だけの付き合いでいいので、特別仲良くなれたママさん以外とは敬語を無くしたり...もしなくていいです💦
-
ランラン
年齢気になって😱笑
いきなり探りすぎは良くないですね💦
焦ってしまって、、笑
ありがとうございます😊- 10月26日

Mama
私はママさんではなく、子供さんに話しかけたりしてきっかけ作ってます!
何か共通の話題が出てきたところで、今度子供同士を遊ばせようって話しを持って行ってます✨
-
ランラン
子供に話しかけるのもいいですね!
子供同士遊ばせるまで行けるなんていいですね😭
ありがとうございます😊- 10月26日

退会ユーザー
話の流れで年齢聞くなら良いと思いますが、突然年齢聞かれたら「?!」って思うかもです。
最初はあんまり個人情報的な事は突っ込まない方が良いかと🤔
お子さんのあるある話とかお悩みとかが話しやすいと思います。
-
ランラン
個人情報は控えます💦まずは仲良くなってからですよね!
ありがとうございます😊- 10月26日

なっちょ
仲良くなっていろいろ話したいってことでしょうか?
保育園繋がりだと、相手が親しいママ友付き合いを望んでいないケースも多いと思うので相手次第かと思いますが、話題を振るなら子どものこと(食事や生活についての相談や、休日遊びに行く場所など)が無難かなと思います😊
年齢は、仲良くなって自然に話題に出ることはあっても、いきなり聞かれたら警戒しちゃうかもです💦
住んでる場所は、どっちの方向とか、通園時間がどのくらいとかくらいならいいかも🤔どの公園に行ってるか、とかならアリですね✨
ランラン
久々の新たな輪に空回りしそうで💦
子供関連の話してみます😁ありがとうございます!