
コメント

かっちゃん
ほうれん草は鉄分入ってるので
ほぼ食べてますよ🙆✨
あと小松菜も良いのでウインナーと
一緒に炒めて食べてます🍴
ほうれん草お浸し美味しいですよね💓

yuu
ブロッコリーはビタミンが豊富って聞きますよね✨他にもたくさん栄養素はあるみたいですが、ほうれん草にもビタミンは多く含まれているみたいなのでそこは大丈夫なんですかね?☺️
ほうれん草は鉄分や葉酸も含まれているので妊婦さんにはもってこいの野菜ですよね😊
毎日食べても大丈夫だと思いますよ!
貧血気味だったので私はほうれん草はほぼ毎日食べてました!
-
n.mama♡
ブロッコリーが食べれないので
なんとかほうれん草はどうかな?と
思いほうれん草お浸し作りました!
毎日食べるように心掛けます🎶- 4月21日
-
yuu
ほうれん草で全然大丈夫だと思いますよ!わかりにくい言い方してしまってごめんなさい💦
たくさん栄養とられて元気な赤ちゃん産んでください😊✨- 4月21日
-
n.mama♡
全然大丈夫です!
ありがとうございました😊
元気な赤ちゃんを
産みたいと思います!!- 4月21日

あちゃん
私もブロッコリー苦手です(´・_・`)
なのでほうれん草や枝豆、小松菜など
鉄分や葉酸などが含まれてるものは毎日必ずとってます(*^^*)
食べれないものが栄養価高いと他で補うしかないので😂w
-
n.mama♡
一緒ですね(。>﹏<。)💦
私も食べれない分他でしっかりと
補いたいと思います!
子どものためにお互い
頑張りましょう~👍- 4月22日

ミート
焼き海苔は、鉄分も葉酸も豊富なので、是非!
ひじきも鉄分多いですよ!
葉酸豊富な果物ならイチゴもgood!
-
n.mama♡
焼き海苔とイチゴも
葉酸豊富なのですね!
知らなかったです。
イチゴは大好きなので
手軽に葉酸摂取出来るので
嬉しいです♬。.- 4月22日

mamamamam
果物にも、葉酸多いですよ♩
苺やりんご、わたしはよく食べてました( ´ ▽ ` )ノ
-
n.mama♡
やっぱりイチゴは
葉酸が多いみたいですね☆
イチゴもりんごも大好きなので
食べたいと思います🎶- 4月22日
n.mama♡
含まれてましたよね?
お浸し作ったので
毎日食べようかなって
思ってます😊
かっちゃん
葉酸もありますよ😊✨
お浸しだけでなく炒めたりしても
美味しいですよね(ㅅ•᎑•)♡*.+゜
n.mama♡
なるほどー!
それも違うたべ方で
ありですね(๑•̀ᴗ- )✩
参考にします!
ありがとうございます👍