※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pok
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に3時間おきにミルクを飲んでいるため、家事や生活音が気になり眠れない状況。ミルクを飲んでから寝るまでの時間が短く、精神的に疲れている様子。どうしたらいいでしょうか?

3ヶ月で3時間おきのミルクです。
夜は19時〜21時頃には寝るのですがそこから夜中よ2時〜4時まで寝てくれ、それ以降は3時間おきのミルクの毎日です!基本、3時間の過ごし方は30分はミルク(作る時間を含め)、すぐに寝る時もあれば1時間〜2時間くらいひとりで遊び寝て次の3時を迎えます。
これか、家事をすると物音が気になるのか寝れず機嫌が悪くなります。家事だけでなく、私が寝てる間にご飯食べたりテレビをみたいりという生活音すら気になるようで…テレビは音無ですし、ご飯もミルク飲んですぐの寝るまでの間にという感じです。何かする時間がほんの少し…ミルク飲み終わって寝るまでの約1時間しかなく精神的に疲れます。。。そんなものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

神経質で過敏な子なのかなと思います😅💦
少しの音にも反応するってやつですよね?
それで親が静かにしたり音をなくしてしまうとますます敏感になりますし、外では寝れなくなったりと日常生活に支障が出てくるので普通に生活した方がいいですよ(^^;

うちの下の子なんて寝てる横で上の子が踊ったり歌ったりしてても起きませんよ😅

  • pok

    pok

    だんだん慣れて寝るようになるのでしょうか?

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生活環境って大事ですよ!
    音にも色々な音があるので、それを聞かせてあげるのもこれから生活する上で子供にとっては必要な事ですし、そこは子供のご機嫌伺って親が遠慮するところではないかなと思います🤔💦

    慣らす必要がありますね!

    夕方にはご飯を作り食べる。それを子供に見せることも重要ですよ。

    • 10月25日
  • pok

    pok

    なるほど、ありがとうございます‼︎正直なところ、自分の動きが止まるのが嫌で家事も一気に終わらせたかったところもあり、子どもの機嫌を損ねないようにと避けていました。ですが、子どもの為にこちらが工夫しなくてはいけませんね。。。

    • 10月25日