

ゆうきまん
夫は全てに当てはまらず。
わがままをいっている事を 叶えさせます。
子供の要求を、ほぼのみます。

ママリ
どーしたー?って子供に聞いてます

YT*mam
全く怒らずどうしたの?とあやしたり、気分転換にたかいたかいしてくれたり笑わせようとしてくれます!
蹴ったり叩いたりしたら私が旦那に手出すと思います😂💦

二児おかあさん
違うことに気を逸らさせたりしてグズグズを治めてます。
うるさいとか手をだしたりはしないです🤔

もむ
私の不注意やぐずりは、元気やなぁー、って横で笑ってます。
何がしてくれるわけじゃないけど、助かってます。
旦那が泣かしたら、ありゃりゃ言いながら飛んできます!
蹴ったり叱ったりされたら…余計負担が増える…
泣かせないようにしないと、旦那が子供を蹴ったり怒るとか最悪だし…

退会ユーザー
あ〜どうしたどうした〜😍
って遊びにもっていってくれます!

kkママ
どうしたー?
何が嫌なのー?
どうしたいのー?
と話しかけてます💁🏻♂️

かやか
うちの旦那は怒鳴り散らします(^^;)やめてって言ってるんですが( ̄▽ ̄;)
怒鳴ったり叩いたりはいけないと思います。

はじめてのママリ🔰
うちもどうしたんー?って聞いてます☺️

あーちゃん
どうしたと?ちゃんと言って〜。
って感じですかね😂
叱ったりはしないです。

まりりん
うるせーなー
イヤイヤイヤイヤじゃー何がしてーんだよー
俺は親父に普通に殴られてたぞー
です😓
話にならん😑
うるさいなら何も言わず出てってくんない?と私が説教😓

さあママ
今、上の子が赤ちゃん返りのワガママでどうしたのーって言って抱っこしたりしてくれます☺🔅
でも、旦那も人間なので子供があまりにもしつこく旦那にかかって行った時は、怒ったりしますけど、私がすぐ間に入ったり、旦那に説教します😅

まーまり
沢山の意見、コメントありがとうございます!!
うちの旦那は一歳すぎたくらいからちょっとのぐずりでも、イライラしてると強い態度で子どもに接したりします、、、子どもに当たらないでと注意したり、叩く蹴るは虐待に当たると遠回しに虐待児童の話をしたりしていますが、なかなか治らず。頻度は本当に希ですが、どうしたら改善できるか模索中です。
ありがとうございました!
コメント