
朝の離乳食に食パンをあげているが、飽きてきた。簡単で食べやすいアイデアを探しています。何か提案ありますか?
今更気付きました(・・;)パン一枚は、塩分が多いと。。
朝の離乳食、かなり食べが悪く。
唯一、食パンなら完食してくれることがあるので6枚切り1枚あげてる時があります。
しかし、最近マンネリ気味で、8割程しか食べなかったり。
サイコロカットにして、そのまま食べさせたり、牛乳やコーンスープに浸したり。
スティック状にして、つかませたり。
朝食にはあまり時間をかけたくないので、出来るだけ簡単に出来るものがあればと思うのですが。
バナナヨーグルトや、フルーツ系も同じ物が数日続くと嫌みたいで。
何かアイデアありますか?
よろしくお願いします。
- ばんぶー

aa.
ずっとパンあげてましたが食べなくなったのでご飯に変えたら食べてくれるようになりました!
パン食がよければパンケーキ作って冷凍しておいて朝ちんするだけとか、蒸しパンにするとかですかね?

おまま
カボチャとかサツマイモペーストを間に挟んだりしてサンドイッチにするのはどうでしょうか⁇🤗
蒸しパンとか!

ckz
私は時間がある時にフレンチトースト(8枚切り3枚)を作って冷凍したり、コーンやジャムはうっすら塗ってロールにしてこれも何食分か作って冷凍したりしてます😊
温める時も600w20秒とかでふんわり温かくなるのですぐ出来ます😊

ばんぶー
皆さま!
ありがとうございます😊
コメント