
コメント

なぎ
長男の時はなにかお茶くらいは飲ませた気がします!もちろんそれでは泣き止まないので、ひたらすら抱っこ紐で抱っこして家の中を歩き回って寝たら私もソファでそのまま座って1日目寝てました😅私も仕事がもうすぐ始まるので、次男の夜間断乳を考えていますが、なかなか勇気が出ません😔😔

にゃんすけ♥︎
私は抱っこしても
暴れて無理だったので
寝たふりしてました😅
それでも泣き続けるので
怪しますが
服めくられたりで
なかなか泣き止みませんが😅
-
ゆー
私も抱っこ紐からわざと落ちようとしてるんじゃないかぐらい暴れるので泣かせとくとすごいことになりそうで😭
寝たふりしてみます、、
髪の毛絶対引っ張られますが😭笑- 10月25日
-
にゃんすけ♥︎
断乳大変ですよね😵😵
1週間ちょいかかりましたが
急に泣かずにゴロゴロして寝るようになりました☺️
心折れそうになりますが
頑張ってください!- 10月25日
-
ゆー
ゴロゴロで寝るなんて今は信じられないですけどその日がくるのを信じて頑張ります😂
ありがとうございます!- 10月25日

あんぱんまん
うちは11ヶ月で夜間断乳したので1歳2ヶ月の子と同じかわからないですが、
寝転んだままトントン→
座って抱っこしてトントン→
立ってトントン→
それでも泣き止まない時は
寝ぼけているので
テレビを見せるなり
完全に一度起こしてから
再び寝かしつけしたらすんなり寝てくれてました😊
あとはお茶や白湯を少し飲ませた時もありました!
-
ゆー
起こすのありなんですね!
トントンが息子には逆効果みたいで触った瞬間発狂します😭
起こしてもいいなら好きな動画とかテレビがあるのでできそうです😭- 10月25日
-
あんぱんまん
とにかく夜は授乳がないのを知ってもらえれば良いかなーと私は思ってました😊
友達は3日ぐらいでマシになったって言ってましたが
娘は5日目ぐらいからやっとギャン泣きがマシになってきて1週間ぐらいでトントンで寝れるよぉになってきました😆
こんなに泣いてるのになんの為に断乳してるんやろ?とか思って心折れかけましたが、夜間断乳成功した途端朝まで長く寝てくれたのでお互いに良かったと思ってます☺️
中々寝てくれなくてイライラもする事あると思いますがゆーさんも頑張って下さい😄- 10月25日
-
あんぱんまん
あと、効果あるかは分からないですが夜間断乳する日を決めて一応毎日カレンダーを一緒に見てこの日にやめるよーとか言ってました😂
夜間断乳完全に始める数日前からは起きて毎回授乳するのはやめてトントンする時間を作ったりもしてました!
朝方は眠気に負けてすぐ授乳してましたが💦- 10月25日
-
ゆー
そうなんですね!!
長くても1週間ぐらいですかね😭
泣いてるのかわいそうで何回も授乳しちゃったことあるけど今回は頑張ります!
ちなみに最初の寝かしつけから断乳ですよね?
寝始めは授乳で夜中起きた時に抱っこではないですよね?- 10月25日
-
あんぱんまん
断乳成功したら本当に楽になるので頑張って下さい😊
断乳始めるまでベッドで添い乳で寝かせていましたが
断乳始めた日からは
寝る直前にリビング(明るい部屋)で授乳をして
真っ暗な寝室に移動して寝かしつけしてました!- 10月25日
-
ゆー
楽になりたい!頑張ります✨
じゃあ直前まではおっけーなんですね🙆♀️
そのまま寝ちゃいそうだけどなんとかやってみます!!- 10月25日
-
あんぱんまん
全然直前まであげてました😆
出来れば寝ない方がいいと思いますが…うちの子もそのまま寝ちゃう時もありましたが抱っこしてあげてるって事で自分の中ではOKにしてました😂
授乳しながら寝たら寝ぼけて起きた時にさっきまで咥えてたおっぱいがない!って思って泣くみたいです🤣- 10月25日
-
ゆー
寝ない方がいいですよね😅
ない!ってなるのかわいそうですけど乗り越えないと、、😂- 10月25日

退会ユーザー
1-3日目はお茶飲ませたり抱っこしたりしてました!
うちは暴れたりは無かったので、抱っこしながら片手に携帯持って"夜間断乳 寝ない"とか調べまくってました。笑
4.5日目は泣くけど起き上がらなかったので、そのままトントンしたりしてましたよ😊
-
ゆー
携帯触れたらいろいろできそうですね!
たぶん触る余裕はなさそうですけど😭
抱っこしなくても寝てくれる日がくるなんて想像できないです、、笑- 10月25日
ゆー
やっぱり抱っこして泣かせとくしかないんですね😭
何日ぐらい続きましたか?
何回もやろうやろうと思ったことはあるんですが泣かれるのが嫌で嫌でできずにいましてが昨日グズグズしながら踏まれたり蹴られたりしてとっても疲れたので決意しました、、😭
なぎ
完全に朝まで寝るようになったのは4日目だったと思います☺️ほんとに自分も寝れないし、イライラもしますが、やっぱり今まで大好きだったおっぱいがなくなるのは子供も不安ですし、やっぱり泣きますよね🥺💦1日目は抱っこ紐で、2日目は何回かはベッドに置いても寝てくれました☺️3日目はほんとに泣いてもトントンで寝てくれるようになり、4日目は朝までぐっすりでしたよ💕ただ。2日目はおっぱいが痛すぎて頭痛もしてきて、抱っこがすごく辛かったので、旦那さんに協力してもらえる時に断乳するのが、いいと思います☺️
頑張ってくださいね🥺
ゆー
4日かぁ🥺🥺
とりあえず今抱っこ紐で寝ました😊
おっぱいに絆創膏貼って見せたらはっっ😳ってなってましたけどあんまり泣かずに寝てくれました😭
夜中が不安です😭
旦那は残念ながらあまり協力的じゃないのでどうにか頑張ります😂笑