
生後7ヶ月の息子が離乳食をあまり食べてくれず、二回食に進めるのが心配。バナナやカボチャは食べるが、お粥やパンは大さじ1ぐらいが限界。2ヶ月経ってもこんなに食べないのは普通?経験やアドバイスを求めています。
生後7ヶ月の息子が離乳食をあんまり食べてくれません。。
5ヶ月から始めて、そろそろ二回食にしたいのですが食べが悪いので憂鬱です😭💦
バナナやカボチャ、サツマイモなどは割と食べてくれるのですが、お粥、パン、うどんが大さじ1ぐらいが限界でそれ以上は食べてくれません。。
離乳食始めて2ヶ月になるのに、こんなに食べないのは普通なのでしょうか?
同じような経験された方や、こうすれば食べてくれたとかあれば教えて頂きたいです😭✨
- まゆ(1歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

あお
うちの子もそれくらいの時期に
1度食べなくなりました。
味付けはされてますか?
野菜などはホワイトソースで絡めて
シチュー風にするとよく食べてくれましたよ!
ご飯は白ご飯ではなく
炊き込みご飯風に鮭や野菜を入れて
和風だしで炊くと食べてくれましたよ!

ごまち
全然普通です!
ていうかむしろうちの子より食べてますよ👍
食べだしたの一歳過ぎてからの卒乳後です😊
作っては捨て、作っては捨ての繰り返しで頭がおかしくなりそうな時期でしたね😅
-
まゆ
そぉなんですね!!
それ聞いて少し安心しました😭♥️
いつか食べてくれる時がくると思って根気よく続けてみます!!😭✨✨- 10月25日

もか
食べてくれる野菜と混ぜてもダメですか?うちも初めは別々にあげてて、結構ぶーっと吹き出されたことありましたが、今ではよく食べてます。うちも甘めの芋類が好きなので、よく主食に混ぜて食べさせてます。あと水っぽいお粥は食べにくそうだったので、出来るだけとろっとした感じで食べやすいように作ってました。
お子さんのペースで進められると良いですね。
まゆ
はい!お粥は和風出汁入れたり、野菜も混ぜたりしてます!パン粥もミルクを入れて食べやすくはしてるんですが、あんまり効果がないです😭
炊き込みご飯、美味しそうですね!!試してみます🤗