
子供が寝ている間にオムツが漏れて困っています。対策を教えてください。
どなたか教えてください🙇♂️
子供が左に横向きになって寝る癖があるんですが、いつも起きない時間に起きてどうしたのかなと思ったら、 左側のお腹から胸辺りまで肌着とロンパースが濡れていました。
明け方4時に着替えさせて、8時に起きた時にまた濡れていました。
オムツの当て方やサイズも変えていません。
最初は汗?と思ったけど頭はさらさらしていました。これはオムツ漏れでしょうか?濡れたまま寝てるのも明け方着替えさせるのも寒くて可哀想で困ります…。
オムツ漏れでしたら対策を教えてください🙇♂️
- ゆゆゆ(5歳11ヶ月)
コメント

ミク
おしっこ漏れでしたら夜だけパンツタイプに変えるのもいいと思います!!

ママ
おしっこ漏れな気がします💦
サイズが合わなくなってきたのか、寝相のせいかで隙間が出来てしまってるのかなと思います。
今はテープタイプですか?テープを逆ハの字にして止めると腰回りから漏れにくくはなると思います。
-
ゆゆゆ
寝返りが出来てからは寝る前にベットの上でころころ動き回ってます😂
グーンのテープタイプを使ってます!ハの字じゃなくて逆ハの字ですか?やってみましす!- 10月25日
-
ママ
逆ハの字にすると腰回りがキュッとしまるので、漏れにくいです。ただ、油断すると今度はもも周りが緩くなるのでお気をつけください😅
寝返りがもう出来るなら、そろそろパンツタイプに変えてもいいかもですね。転がられるとオムツ替えもたいへんになるので😅- 10月25日
-
ゆゆゆ
そうですね😂両方を見つつやってみます!
オムツ替える時にゴロンと寝返りはしなくてもしたそうにちょっとずつコロコロしてるので今のストックが無くなったらパンツタイプにしてみようと思います😊- 10月25日
ゆゆゆ
なるほど!パンツタイプはまだまだだと思ってたのですがそろそろですか?来月で6ヶ月になります。
ミク
私はSサイズの頃からパンツ使ってますよ🎵
確か2ヶ月頃からです✨
なのでコスパ悪くなるので親判断でパンツにしてもいいと思います✨
ゆゆゆ
そうなんですね!確かにパンツタイプの方が枚数も少ないですもんね🤔ストックが一つあるのでそろそろ変えてみます!
ミク
私はケチって出かける時と夜だけパンツです(笑)
参考にどうぞ✨
ゆゆゆ
それ今考えてました😂笑
日中は見れるしテープでいこうと思います😂