※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
妊娠・出産

看護学校に入学したいが、子育てとの両立が心配。夢を諦めるべきか悩んでいます。皆さまの考えをお聞かせください。

こんばんは 🌙
大学3回生で妊娠がわかり、中退
現在22歳、1歳になったばかりの娘がいます。
子供はできれば3人欲しく、保育園ではなく、幼稚園に預けてこの先はパートをするつもりでした。

しかし最近、看護師になる夢が諦められず、一年勉強して
24歳の年に看護学校に入学したいという思いが強くなってきました。
そうすると卒業するのは27歳、仕事を始め、2年で産休に入るのは早くて迷惑がかかるのは承知ですが、30歳には、2人目を出産したいです。

子育てと看護学校の両立が大変だということはわかっています。でも私は絶対乗り越えられる自信があります。旦那さん、両親、義母も、協力してくれると言っています。

しかし同じく、第一子と10ほど離れるのは可哀想ではないかとも言われます。私も、確かに。と思ってしまいます。でも、看護師になる夢を諦めたくもありません。
でも、子供のことを考えるとやはり諦めるべきなのか。
何日考えても答えが出ません。どうか、皆さまの考えをお教え下さい

コメント

きなこ⭐︎

まだお若いので、逆に子育てをまとめてして、落ち着いたら看護学校に行き資格を取得して、看護師として働くのはどうですか?

  • みな

    みな


    本当ですね、子供の年齢や産休育休を気にすることもないですし、
    焦らずに、子育てをまとめてして落ち着いてからのほうがいいかもしれません。
    お答え、ありがとうございます( ¨̮ )

    • 10月25日
やっち

やらない後悔より やって後悔した方がいいですよ❗️周りが賛成してくれているなら尚更‼️
まだ若いし、まだまだやろうと思えば何でも出来ます☺️

10歳離れてたら上のお姉ちゃんは理解できる年齢なので凄く喜んで可愛がって育児も協力してくれると思います🙂微笑ましい光景が浮かびました☺️

  • みな

    みな

    そう強く言っていただけたこと、とても嬉しいです。

    そうですよね、
    今までやらずに後悔したことは、何回思い出しても「やれば良かった」と後悔し続けていて、娘を産んでから、もう、自分の人生に後悔するようなことはしたくないと強く思ったんです。

    やっちさんに、さらに背中を押していただけた気がします( ¨̮ )
    頑張ります!!!!
    お答えありがとうございました( ¨̮ )

    • 10月25日
  • やっち

    やっち

    グッドアンサーありがとうございます😊

    私が働いていた頃 仕事場に10代20代の進路に悩む学生達がたくさんいました。それぞれに本当に真剣に悩んでいました☺️

    特に質問者さまは守るべきものがたくさん増えた分、余計に深く考えてしまいますよね。
    でも逆に増えた分だけ守られてもいるんですよ☺️

    どんな選択しても「絶対乗り越えられる自信がある」という言葉は言い続けてください❗️その言葉は本当に自分を助けてくれるんです😊

    • 10月25日
みっくすついんず

10歳くらい離れていると可哀想なんですか?私は妹が3人いて1番下とは8歳離れていますが、可愛い妹という感じでかわいそうと考えたこともなかったので😂
上の方と同じで子育てをまとめて済ませてから働く方が現実的かな?と思いました🌼

  • みな

    みな


    歳がかなり離れていると、困った時に悩み事などを相談し合えず不自由するのではないかという心配がありました。

    ですが、そうなのですね( ¨̮ )
    それを聞くと、安心しました。上の子が可愛いと面倒を見てくれるのも、素敵ですね☀︎( ¨̮ )

    私も、子育てをまとめてする方が現実的だと感じました、お答えありがとうございます( ¨̮ )

    • 10月25日
すもも

年子なり、2歳差なり。早く子育てをひと段落させてみてはどうですか?
子どもの事も大切ですが、まだお若いですし、遊んでいるわけでもないですし。夢は叶えた方が良いと思いますよ😌それに、子育てと両立して夢を叶えるママは素敵だし、お子さんも誇りに思うはずですよ😌ぜひ頑張ってもらいたいです。

  • みな

    みな


    私も皆さんの回答を読んで、焦らずに、子育てを一段落させてから看護学校へ通う方が良いと思いました。

    看護師になりたいと更に強く思えたのは、娘を産んでからでもあるので、そう、素敵だと思ってもらえれるママになります( ¨̮ )
    お答えありがとうございました🌙

    • 10月25日
TOMAま

保育園に比較的入りやすい、経済的に年子になってもやっていけるなら、子供を先に産みます!妊娠出産はタイムリミットがあるけど、看護学校に通うのにタイムリミットはないからです。お子さん3人いて、シングルだけど親の協力を得て看護学校に通っていた同期もいたので、それ以上に協力体制が整っているのであれば不可能ではないと思います😊

  • みな

    みな

    とても田舎なので保育園に入りやすいそうで、有難いことに、両親が居て欲しいと言ってくれるので、あと数年は実家にお世話になるつもりです。なので、経済的にもやって行けそうです。

    確かに、数年後欲しいその時に、妊娠できるという保証はないですよね。子供は授かりものですから

    tomaまさんのタイムリミットというその言葉を聞いて、子供を先に産んでから学校へ通うことに迷いはなくなりました( ¨̮ )
    お答えありがとうございました( ¨̮ )

    • 10月25日
みいも

私も旦那さんも看護師で義母は助産師です。
わたしの義母は旦那が小さいうちに看護師学校に行きました。やはりお金関係で揉めてたそうです😭
ほんとたくさんたくさんお金がかかります。
そして実習にいって夜はレポートもありますし、勉強する時間もたくさん必要になります。
まわりのたくさんの協力があるなら無理ではないとおもいます。

  • みな

    みな


    旦那さん、そのお義母さまの背中を見て育ったからなのでしょうね( ¨̮ )素敵です。

    お義母さま、子育てをしながら看護師からさらに助産師さんに...とてもかっこいいです。しかし、それよりもお金は多く必要でわ家族にとって負担になってしまいますよね。睡眠時間も削られて。
    本当に、並大抵のことではないです。
    私も、数年は迷惑をかけてしまうかもしれないけれど、絶対、看護師になりたいと思います。

    お答えありがとうございました( ¨̮ )

    • 10月25日
あやか

看護師です😊
子育てと両立しながら学業との両立は、想像しているより大変だと思いますので、かなりの覚悟が必要かと思われます😫
学業だけの人でも実習が始まると耐えられずに辞めてしまう人もいるくらいなので😫
ただ、夢を実現するために努力しようとされるお姿は本当にカッコいいです!!
応援してます😊

重ねて、厳しいことを言うようですが、看護師として働いてからも、勤務はかなり過酷です。仕事をしながら、疾患の勉強を進めないといけないので😭わたしは毎日泣いてました😭
さらに、同じ病院で最低3-5年働いていないと、再就職や、派遣などのお仕事などで限定されたり、難しい現実もあります、、、。
看護師の資格を取れば、食いっぱぐれはないと言われますが、やりたい看護業務ができない葛藤や、育児などでブランクが空いた後に、仕事に復帰、しかも経験が1、2年程度であれば、かなりしんどい仕事だと思います😫
看護師を目指されることはすごく嬉しいことだし、すごく応援したい気持ちと、子育てをしながら血を流す思いでお金もかけて資格取得し、結局キャリアが積み上がらないのであれば少しもったいないというか、、感じ方によっては、辛い期間になるだけなのかもしれないと思いました😫

  • みな

    みな

    周りに看護師になったお友達が数人いて、その姿をみてきました。
    学業だけの方でもいっぱいいっぱいになってしまうのに、聞いているだけでも大変なのに、子育てをしながらとなると、過酷な道だというのは分かっています。でも、頑張ってみたいです。

    看護師になりたい。という思いが先に先に強く、なってからの仕事の仕方、職場、現実的なこと、薄くしか考えられていませんでした。厳しくお伝え下さり本当に嬉しいです。ありがとうございます( ¨̮ )
    もう少ししっかりと考えて、決断したいと思います。

    • 10月25日
  • あやか

    あやか

    夢は是非とも叶えてください♪♪
    応援してます😊‼︎
    ただ、その後の働き方やキャリアの積み方などまでしっかり考えられることをお勧めします😊
    現役の人でさえも、こんなはずではなかった、、、と言う人もいるので😂😂
    ほかの方も言っている通り、子育てがある程度落ち着いてからでも遅くはないとおもいます😊
    わたしは子育てをされた方や、社会人経験のある方の方が看護師として魅力的だと思います😊学生上がりより、患者さんの立場に立って考えられると思うので😊
    色々、やりたいことと、やるべきこととあって、女性は悩みますよね!同じ女性として、尊敬します😊👍

    • 10月25日
初めてのママリ

大学は看護大学ですか?
それなら、スムーズに行けると思います😊
そんなにサポート体制が整っており、ご自分もやれる!!と気合いがあるのなら大変ですができると思います。
私の経験上、2人ほど学生の時に妊娠して休学した子がします!
先生の風当たりはきついかもですが、学生の時に妊娠して休学取るのも手だと思います😊
学生の実習は、看護が慣れてないので大変ですが夜勤がたくさんあるわけでもないし、医療行為があるわけではないので。
ただ、就職後最初から夜勤免除は出来ないと思うのでそこは家族に頼るしかないですが😊

  • みな

    みな

    大学は普通の四年制大学でした。
    本当に、有難いです。この環境にとても感謝しています。

    その手もあるのですね( ¨̮ )
    看護学校へ通っていた友達は一人、妊娠して学校を退学してしまいましたが、そこの先生は、休学という手もあるよ、おすすめしてくれたみたいです。

    そうですよね、夜勤免除はできないですよね。旦那さんは、夜勤の日は面倒みるよと言ってくれているのですが、とても負担になりますよね。
    また相談してみます( ¨̮ )

    お答えありがとうございました( ¨̮ )

    • 10月25日
みみ

10歳離れても可哀想だとは思いませんよ。
10歳離れていると上の子も落ち着いてますし、お手伝いしてくれますよね。
私は妹と6歳離れていますが、ミルクあげてみたり、小学生の頃には二人だけで一緒にお風呂に入ったり楽しかったです。
妹が一人でおつかいに行けた時は涙が出るくらい感動しました。
10歳違うなら更に色々出来て楽しいと思います。

私には4歳上の姉がいて、妹と姉は10歳違いますが喧嘩にはならないですし、姉は妹を溺愛してますよ。
流石に6歳だと多少喧嘩にはなります笑

  • みな

    みな


    10歳離れていると、沢山お母さんのように、お手伝いしてくれるのでしょうね( ¨̮ )

    離れていると、共通の話題がなくて寂しいんじゃないか、相談事をし合えないのではないか、と、マイナスなことばかり考えてしまっていました

    そのお話を聞けて、とても嬉しいです( ¨̮ )
    6歳差でも喧嘩はあるのですね、でもそれも和ましいです( ¨̮ )

    お答えありがとうございました( ¨̮ )

    • 10月25日
あい

社会人入試で入学、第二子妊娠中、現在看護学生1年生です😂
私も看護師になりたい、でも子供もはやく欲しくて3年も待てない、と思い葛藤してました。

不妊症でもあることからいつ授かれるか解らなかったので、合格通知を受け取った時にも不妊治療も続けていました😊授かれたらとりあえず入学して事情を話して休学させてもらおう、と考えて😊

結果授かることもでき、1年生のうちは実習も少ないことから学校のサポートもあり現在臨月ですが休学せず通わせてもらっています。

私の学校は妊婦でも実習をさせてもらえましたが、学校によっては実習はできないところもあるようなので、そういう場合は休学したほうがいいのかな😥

未成年ではなく結婚もして家庭を持っているなら妊娠は可笑しくないことですし、学校側も理解してくれると思います。
子供を先にとるか学校を先にとるか葛藤していたときに、義姉から
「子供のこと、他人の目を気にしていたら自分のやりたいようにできなくなって歳ばっかりとってくよ」
と言ってもらい、両方いこう!と決断できましたww
こんなパターンもあります。という気持ちでコメントさせていただきました。
後悔しないように頑張ってください😂😂♪

  • みな

    みな


    悩んでいることと、とても近い方に、そのお話を聞けてとても嬉しいです( ¨̮ )
    葛藤しますよね。

    その、あいさんの真っ直ぐときっぱりとした行動、とても尊敬します。素敵です。
    そしてお義姉さんの言葉も。
    私も勇気が出ました!!
    もう、やったるでー!!という気持ちでいっぱいです。やってやります!決断できました。

    お答えありがとうございます( ¨̮ )!

    • 10月25日
ママリ

事情はちょっと違いますが、19歳で1人目を出産し22歳で看護学校へ行き、29歳で2人目を出産しました。
両親も働いてはいましたが、実家のサポートがあったから乗り越えられたなぁと思います。
資格をとって働き始めたら、まず3年は常勤でしっかり勤めないと
一人前になれず実技も経験も中途半端でダメだと思います。
なのでまとめて産んでがっつり働く方がいいのかな…
でも子供何人も見ながら勉強も大変です。
普段も一日2時間は勉強していましたし、実習の時は30分か1時間しか眠れない日もありました。
卒業までに10人は退学してました。
それくらい厳しい世界なので、一気に産んで子が小学生に上がりきったくらいになる頃で考えてもいいかもしれないですね🙄

  • みな

    みな


    とても近い方にお話を聞けて嬉しいです。
    現実的に、やはり3年はしっかり働かないと、まだまだ新人と同様ですよね。3年でもやっと慣れてきて、まだ早いくらい。
    中途半端なまま、妊娠して出産して、復帰、やはりそのようなことはしたくないです。
    しかし、子供が増えるほど、学校との両立は難しくなるのではないかという心配もすごく大きいです。

    でも結局、どっちにするにしろ、自分の覚悟と努力次第なんですよね。

    悩んでいたどちらの悩みも、的確にお話してくださりとても嬉しいです。
    もう少しじっくり考えてみます。
    お答えありがとうございました( ¨̮ )

    • 10月25日