
コメント

ハチ
私は産まれたら報告します😊
とだけ言って、経過報告してないです!

はじめてのママリ🔰
私の旦那はそういうのめんどくさいって言うので私が毎回動画とかどのくらい大きくなってたよ〜とかLINEしてました👍🏻
やっぱり孫の事は気になると思うので😅
旦那さんが連絡してくれるならそれでいいと思います!
-
りい
義父母さんと仲いいですか?💦仲良ければ全然送るんですけど💦
連絡も取りたくないって思ってしまってるので。- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
仲良い方だと思います!
仲良くないなら旦那さんに連絡してもらうのが1番🥰
印象も悪くならないですし、- 10月24日

maco
少しでも苦手意識があるなら旦那さん経由でするべき!
私は一切連絡してなかったです😅
-
りい
旦那から、義父母に連絡してと言われて。
旦那の親なんだから自分で話してと言ったのですが、納得してもらえず。- 10月24日
-
maco
大変ですね😭
それって検診の度に連絡しろってことですよね…
むしろ嘘ついて、切迫気味でストレスが原因みたいだから申し訳ないけど旦那君から連絡してもらっていいかな?と言ってみるとか??
余計なことはしないほうがいいかもしれませんが、何か理由つけないとしんどいと思います😭😭- 10月24日
-
りい
旦那はどちらかと言ったら親の味方なので。
しんどいです😞
どうにかしてなんとかします💦- 10月24日

はじめてのママリ🔰
旦那さんにお願いしましょう☺️旦那の親ですから😅聞かれたら、全部順調と言っておいてって感じですね!
何かあっても私は言いたくないです😅例えば帝王切開の話しがでたなど、、、1から10話すと、連絡がたくさんきてストレスです。
まだ産まれないの?とか連絡きて、知るかって思ったし😅
生まれたら連絡します!でいいと思います!
私も深く関わりたくない派です!😅
-
りい
そうなんですよね💦
旦那の親なんだからって思っちゃいます。
ストレスですよね😞- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
他のコメント見ました😅
私もよく○○家の嫁と言われます。けど、スルーしてます。一回してしまうと、それが当たり前になるので💦ストレスめちゃくちゃ溜まりますよね😣何かと嫁、嫁、嫁。
関わりたくない、、、
妊娠中ナイーブなのに。出産に集中したいですよね。命がけなんだし。
私もしつこくされて、完全に義実家ダメになってしまいました💦今ではほぼ、旦那経由ですが、気持ちがすごく楽になりました😔- 10月24日
-
りい
そうなんです。
すごいストレスです。
お義父さんから直接連絡はまだないですが、○○は元気かー?声聞いてないなーとか言ってるらしくて、正直気持ち悪いです。
旦那さんがこっちの味方になってくれるのであればまだいいのですが、少しでも親の味方って感じがしちゃって。辛いです- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
主さんが可愛いのでしょうね。
でも、気持ち悪いというのもよくわかります。
妊婦ってお腹に赤ちゃんいるので、敏感になります。
今はそっとしておいてほしいと旦那さんにお願いしましょう🙏静かに出産したいことや、ちょっとしたことで、気持ちに波があることなどなど。
私も旦那の理解得られないときは、何言われても、お願いします🙇で通してました😅
妊婦の気持ちは妊婦にしかわからないです😓- 10月24日
-
りい
お願いしてみます。
色々とありがとうございました😞💓
ちょっと頑張ってみようと思います!- 10月24日

おかん
経過報告ってなんですか 笑笑
もうすぐ生まれそうだよとか?笑 私ならいやそんなのこっちが知りたいわって思います 笑笑
なんの経過報告やねんって聞きましょうよ 笑笑
お腹の大きさですか?開き具合ですか?笑笑
正直産まれる前なのに何が聞きたいですか?って聞きたい!笑笑
陣痛きたら連絡します!とかでいいのにね😂😂
-
りい
順調ですよ!的なことを連絡してほしいらしいです。
○○家に嫁に来たんだから連絡くらいはしてって言われてしまいました。
私は旦那の嫁になったのであって…と思ってしまいます。- 10月24日

ささみ
主人が聞かれるたびに連絡してたので、私自身からは連絡してません🥺
今も連絡は主人と義両親でやり取りしてます☺️
-
りい
旦那さんと義父母は週1ペースで会うわけですし、そこで報告してくれればいいのですが。
そうもいかないみたいです😵- 10月24日

Sapi
旦那さんがすれば?と思います🤣🤣
-
りい
そうなんですよね。
私もそう思うのですが、○家の嫁に来たんだからと言われてしまいました。- 10月24日
-
Sapi
いつの時代ですか🤣🤣🤣
旦那と結婚したまでで嫁いだわけじゃないって感じですよね(笑)
私なら1度したらまたしなきゃいけないし絶対しません🙅♀️- 10月24日
-
りい
嫁いだわけじゃないって私も思うのですが、長男だから仕方ないんですかね?😞💦- 10月24日

テラ
悩みがめちゃくちゃ一緒すぎて同感しまくりです😂‼️
うちも1人目の時から過干渉でめんどくさいですw
妊娠中も今どんな感じなのか報告して!って感じで検診も月1とかになってる時も、元気なのかな?とかあっちから連絡きます😂😂😂
最終的には関西から里帰り先の九州まで陣痛きたと旦那から連絡もらって速攻きましたよ🤯⤵️
産後次の日死んでるのに居座り死ぬかと思いましたw
ちなみに義祖母もきましたw
なので今から旦那さんに口うるさく言ってた方がいいと思います😭
現在も妊娠中ですが継続して過干渉続いてまーすw

ママ
私は健診あった日に経過報告とエコー写真を
LINEのグループトークに送ってますよ😊
面倒ですけど むこうからあれこれ聞かれるより
自分が気楽なので😊
でも旦那さんが間に入ってやってくれるのが1番いいですよね😩
りい
そんなにつっぱねちゃうと、
親に対してその態度はなんだとか言いそうなお義父さんで💦
ハチ
めんどくさいですね💦
ご主人がしてくれればいいのに。
順調です。って毎回言わなきゃダメなの?それ聞いてどうすんの?って感じですよね😤
なんかあれば言うし。
りい
そうなんです。
なにかあればこっちからするから、放っておいてって感じです💦