
コメント

退会ユーザー
月齢低いのでいきます😖!
月齢低いうちは、口呼吸できないから鼻づまりも案外怖いよ〜って病院で言われました😥鼻づまりしてたら、授乳量も減りますし💦

⸜🌷︎⸝
つい昨日うちもおなじでフガフガいって鼻が苦しそうで手前の鼻くそを撮っても奥に詰まってるみたいで苦しそうだしたまに喉に行くのかむせたりするので可哀想になり受診しました。
先生に喉を軽く見られて
ミルクは変わらず飲めてますか?と聞かれたのではいと応えると、じゃあ大丈夫ですねと言われました。
よくあるよくあると言われまして、薬とか特にでなそうでしたので、じゃあそーっとしといていいんですか?も言ったら、「んー、じゃあ一応鼻ずまりのお薬出しますけど気になる時に飲ませて、嫌がるようならやめて構いません!」みたいな事を言われシロップを出されました!
まだ飲ませてませんが、
とりあえず熱やミルクが飲めないとかでない限りは、ほおって置いていいみたいです。
-
ぱむ
熱やミルクも飲めてるのでそのまま様子みます!
- 10月25日

はじめてのママリ🔰
母乳やミルクが飲めていれば大丈夫です👌
うちも生後2ヶ月でもう2回も上の子に風邪をうつされて鼻詰まりで鼻水ダラダラ、咳がでていましたけど自然に治りましたよ!!
鼻が詰まっていたらかわいそうですよね😭😭
生後2ヶ月だと薬も飲めないので母乳やミルクが飲めていれば病院にいってもそのまま帰されるケースが多いと聞きました!
今行っても違う病気もらう方が怖いので私ならお家で様子見ます(^^)
-
ぱむ
病院行って他の菌もらうほうが嫌ですよね😂様子見ます💓
- 10月25日
ぱむ
わかりました!
小児科より耳鼻科ですよね??
退会ユーザー
私は小児科に連れて行きましたが、時期的にインフルエンザや胃腸炎が怖いですね😖耳鼻科でもいいと思いますよ😌鼻づまりで頻繁に起きるとか、授乳量減ってるとかありますか?話せば、鼻水が出やすくする薬くれました😌
ぱむ
耳鼻科に連れてってみます!
授乳量は変わりないです!