コメント
^_^
保育士してましたが お子さんの弁当に入っているお家もありましたよ〜!!
なるべく好きな野菜で作ってる感じでした!
中には煮物大好きな子はかぼちゃの煮物に筑前煮 と渋めのお弁当の子も🍱!
二歳児でしたが 『おいしいね〜』と言って食べてましたー!💕
^_^
保育士してましたが お子さんの弁当に入っているお家もありましたよ〜!!
なるべく好きな野菜で作ってる感じでした!
中には煮物大好きな子はかぼちゃの煮物に筑前煮 と渋めのお弁当の子も🍱!
二歳児でしたが 『おいしいね〜』と言って食べてましたー!💕
「子育て・グッズ」に関する質問
上の子は絶対パパ、下の子は絶対ママ 寝かしつけも絶対2人で対応しないといけないし 本当に時間の無駄すぎてイライラします どっちもすぐ寝てくれればいいけど全然寝ないし 夜泣きした時もどっちかが泣くとどっちも起き…
生後10ヶ月 夜泣き 寝ない まだ夜中4回くらい起きる… 21:00就寝、6:00起床 しかも抱っこじゃ再入眠できず、 必ず授乳が必要、、、、 日中は15:00のおやつとして授乳するだけなのに、 夜中に3回くらい授乳しててなかな…
生後2週間の授乳量と寝つきについて教えてください😭 昨日までほぼミルク寄りの混合で以下のように育てていました。 ・母乳を全く飲めない時は、ミルク80ml ・母乳を少し(5分位)飲めた時は、ミルク60ml こんな感じでいつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
電子レンジでチンとかするんですかね?そのままあげさせてましたか?💦うちの託児所のところはもう寒くなって自分で保冷バッグ持って行かない限り常温なのでいつも持って行ってるのですがお肉って平気かな?と思いまして💦
^_^
園ではレンチンはしていません!そのままですよー!
ほとんどの園はレンチンはしてくれないと思います😅
お弁当の中に一緒にデザートが入ってる子もいれば うずらの卵とか入ってたら爆発しちゃうし…
働いていた園では基本 給食で遠足の時などは弁当でした!食べるまではロッカーなどに常温で置いてあります!
なので保冷バックや保冷剤はほとんどの子が入ってたと思います!
もし きになるようでしたら託児所の方に食べるまでどこで保管なのか 保冷剤などは必要か聞いた方が無難かと思います!部屋に置いてあってもこれから寒くなる時期 暖房などつけると思いますし…