

退会ユーザー
それは旦那さんが自分の欲求しか考えてないように思えますね…
ぽんさんは育児で毎日疲れていらっしゃるから寝たいというのに…
私なら、とりあえず放っておきます。
帰ってこないなら帰ってこなくて良い。って突き放してみたら意外と帰ってきそうな感じもしますけど🤔

🍑🍒
たしかにどちらも譲れないですよね。
産後から喧嘩ばかりっていうのは理由とかあるんですか?

退会ユーザー
謝る必要ありますか…?
ご主人が夫婦生活をしたいのならぽんさんをフォローして少しでも寝かせてくれたり、心に余裕を持たせてくれれば解決すると思います😅
ご主人が次の日休みの日朝はお子さんと一緒に起きて、ぽんさんが寝るとか…
ちょっとご主人わがまますぎません?

。
セックスレスは離婚理由になりますからね😢難しい問題ですよね。
でも本当に寝不足ツライですもんね😭旦那さんが休みの日などに夜泣き対応変わってもらったり出来ませんか?少しでもぽんさんの負担が減って疲れが取れれば夫婦生活しても良いかな?と思えるかも知れません。

Hina mama💕
私ならほっときます。
謝ることないと思います!
それなら夜泣きのに代わってくれ!って思います😑

ゆきら30
話し合いが大切だと思います。
ほっといても何の解決にもならないですよ。
産後って事は半年以上何かしらで喧嘩して~戻っての繰り返しって事ですよね?
別れたくないならば、レスの事や育児やこれからの事を含めてお互いの気持ちをきちんと話すべきだと思います。
30代ですが周りにレスが原因で別れてしまった子は男女共に居ます‥😢
私個人の意見なので嫌な気持ちにさせてしまったら、ごめんなさい😢

A
ずっと断り続けてるわけでもないなら謝らないです。
でも旦那さんがいての子供だしそういうのに答えるのも1つかなとは思うけど難しいですよね。

はじめてのママリ🔰
ただただ話し合いが不足しているだけ、お互い自分の欲求をぶつけて思い合えないから喧嘩になるんだと思います。
旦那さんは夫婦生活をしたい、ぽんさんは睡眠をとりたい。どちらも間違ってません。
じゃあどうすればいいのかを話し合えばいいだけかと思います。
休みの日は、朝は旦那さんに任せてぽんさんは長めに寝かせてもらう、とか改善策はいくらでもあります。
もちろん、こう言った案を出しても飲んでくれないのに、自分の欲求ばかり押し付けてくる旦那さんであればお手上げですが。
コメント