※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
ココロ・悩み

甥っ子との関係で冷静な対応が難しいと感じています。どうすればいいでしょうか?

自分の器がちっさすぎて嫌になります。(愚痴です。)

里帰り出産の為、現在実家に帰ってきてます。
実家近くに姉家族が住んでいるのですが
姉の子が苦手です。(甥っ子で年中さんです。)
甥は息子に好かれたいのか構いたいのか、
この年齢あるあるの意地悪?をして息子を泣かします。(その都度、姉がしっかり叱ってくれています。)

・息子のおもちゃを取る投げる(お陰で家から持ってきたおもちゃがいくつか紛失しました)
・腕をつかんだり、急に押したりする
など

そういった行動を取るのは、自分の気持ちを上手く表現できなかったり、私が苦手意識を持っている事に気づいて構って欲しいという事のあらわれだと、頭ではわかっているのに
私は甥っ子へ冷たい態度や言葉を吐いてしまいます。
(息子のお気に入りのおもちゃを投げ飛ばすので、無くなるからやめてと注意すると、「無くなってもいいし」と言われ投げ続けたので「私と息子がいる間は実家に来ないで」言い返してしまったりなど…)
※甥は父(甥にとっては祖父)と息子と私と遊びたくて、しょっちゅう実家に行きたいと駄々を捏ねているようです。

注意する時は相手の気持ちにまず共感して
諭すようにしなければいけないのは、わかっています。でも自分の息子が嫌な思いをしている場面に出くわすと、上手く自分の発言をコントロール出来ずに、冷たい言葉を言ってしまいます。そんな自分が大人げ無くて情けないです。
姉も嫌な思いをしていると思います。(実際、以前姉から甥に対する態度が酷いと言われているので、相当態度に出てるのだと思います。)

いい大人なのに、こんな小さな子供に冷たくする自分が情けないです。


長々と申し訳ございません。
どうやったら冷静な対応が出来る様になりますか?体験談やコツなどありましたら教えて頂けると嬉しいです。

コメント

🐥

うーん。妊娠中なのでデリケートになってるのもあるんじゃないでしょうか?私自身妊娠中はホルモンバランス?か、精神面がガタガタで、何に対してもイライラしてしまったり過敏に反応してしまったり、イライラしてたと思うと、悲観的になったりしてました。

  • るるる

    るるる


    返信ありがとうございます。
    ホルモンバランスのせいだといいなと思います。普通に優しく接する様になりたいです。

    息子を出産した後のガルガルが酷かったので、次の出産後もガルガルが起こりそうで怖いです…
    息子出産後の時も大人にはガルガルしなかったのですが、甥にガルガルしてました😱

    • 10月24日
  • 🐥

    🐥

    るるるさんは、優しくなりたい、と甥っ子に対して悩んでるので、甥っ子のことが嫌いじゃないんだと思いますよ。本当に嫌いで苦手なら、なにも悩まないと思います。子供を出産したり、妊娠すると、女の人のホルモンバランスってすごくガタガタなんです。デリケートなので、本当の自分を忘れちゃうくらいガタガタになっちゃいます。私がそうでした。
    ただ、下のコメントで他の方が言われたようにお姉さんも自分の子供は可愛くて仕方ないはずですから、るるるさんが妊娠中やガルガルで、どうしてもこんな風になってしまう。すごく悩んでる。嘘でもいいから、甥っ子のことは好きなんだよ、と一言あればすごくいいと思いますよ☺️
    悩んでるうちに甥っ子ちゃんも大きくなって落ち着きますよ、大丈夫です。

    • 10月24日
  • るるる

    るるる


    ありがとうございます。ままりさんのお言葉で涙が出てきました。

    自分が本当は何に悩んでいたのかわかりました。
    私は、甥が嫌いなのかもしれない
    これまですごくお世話になってきた姉に嫌な思いをさせて、そして嫌われるかもしれない
    この二つが怖かったんだと思います。

    姉に自分の状態を話して謝ろうと思います。
    甥に酷い言葉を言った事に対して
    謝れていない事にくよくよ悩んでいました。
    ままりさんありがとうございます。

    • 10月24日
  • 🐥

    🐥

    力になれて、本当によかったです。
    るるるさんは、自分を責めないようにしてくださいね☺️
    誰が悪い、という問題じゃありませんから。誰も悪くないです。
    お姉さんには、妊娠中でもあり、長男が生まれて、ガルガルからの妊娠で、ほんとにメンタルやられてて私がおかしいこと言ってるかもしれないし、甥っ子のことは好きやし大事なのにこんなことになっちゃうっていったらわかってくれると思いますよ☺️
    返信をよんで、本当に妊娠中のメンタルが安定してないのが見受けられます。赤ちゃん、産んで時間と共に甥っ子ちゃんも成長していき、だんだん思い出になりますように...

    • 10月24日
リツカ

毎回毎回意地悪するのですか?🤔
であれば、お姉さんから甥に怒るのではなくしっかり言い聞かせてもらい
仲良くできないなら遊べない、という構図を作ってもらった方がいいと思います。

意地悪するのは年齢特有のこともありますが、お母さんの躾や教育の仕方でなる場合や発達障害のこともあります。

ちょっと程度がひどいのかな?と感じたので、お姉さんからまずは根本的に意地悪をするのをやめるようにしてもらった方がいいと思いますよ😥

誰だって、自分の子供が目の前で意地悪されてたらいい気分にはならないです。

  • るるる

    るるる


    返信ありがとうございます。

    甥が息子へ自分のおもちゃを貸してあげようと持ってきたりなど優しさもあるのですが、
    何分荒いので、一緒に遊んでいるうちに、息子のおもちゃを取ったり構ってほしくて無理矢理手を掴んだり押したりしています。
    本人は意地悪しようとしてやっているのではなく、自分がこれがやりたい!が全面に出て、結果意地悪になってしまっている現状です。

    姉も甥に対して、息子は〇〇されると嫌なんだよ、と諭してくれてはいます。
    甥は学習障害の部分がグレーゾーンなので、しょうがない所があります。

    なのでまわりの大人の発言は重要なのに、ついついというところで自己嫌悪中です…

    つんこさん優しいお言葉ありがとうございます😭🙇‍♀️

    • 10月24日
  • リツカ

    リツカ

    なるほど、そうなのですね…
    いまは妊娠中ですし、余計気が立つこともあると思うので、そこまで自己嫌悪することはないと思いますよ😭

    だめ、やめて、嫌などマイナスな表現は子どもに入りにくいので、
    嬉しい、すごい、こうしてみるのはどうかな?など提案やプラスな表現をすると子どもは案外聞いたりします😊

    苛立ってしまって冷たくしてしまう気持ちはとても分かります…
    もうそれは仕方のないことなので、もし大らかに接する余裕がない時は
    一旦息子さん連れて5分だけとかでも離れて落ち着くのも手だと思いますよ!

    • 10月24日
  • るるる

    るるる


    優しいお言葉ありがとうございます😭🙇‍♀️

    確かに私は、今までやめてやめてとマイナスな言葉ばかり甥に言っていました。
    プラスな言葉でお願いや提案できるようにやってみます!

    どうしても我慢出来ない時は離れて冷静になれる様にしようと思います。嫌な言葉を言ってしまう前にその場から立ち去る方が相手を傷つけずにすみますね。
    ありがとうございます!🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月24日
はるひ

今過敏になりやすい時期というのもあるかと思いますが。

この先は多分お望みの回答と違うと思うんですけど。

なかなか我が子に横暴な態度をとる子に対して寛容になれ、って難しいと思いますよ。
気をひくためだろうとなんだろうと、甥っ子は悪いことと自覚してものを投げているわけです。しかも息子さんのお気に入り。
年中ならある程度言葉で感情表現できますし。
叱っても効果なく、散々繰り返す自分の子を制せてないお姉さんが態度が酷いなどと言えた立場ではないと思います。

対策としては、こういうことを繰り返すなら仲良くできない、と淡々と告げる、とかですかねー。

  • るるる

    るるる


    返信ありがとうございます。

    お優しいお言葉ありがとうございます😭🙇‍♀️
    姉は毎回甥をしっかり叱って、言い聞かせて、息子が限界を超えると甥を家に連れ帰ってくれています。
    発達グレーな部分がありしょうがないのですが

    姉には沢山お世話なっているので申し訳なさと自分が情けなくて…

    感情に任せず、淡々と甥に告げれるよう頑張ります!!

    • 10月24日
  • はるひ

    はるひ

    グレーゾーンなんですね。

    甥っ子さんに優しくしたい気持ちは素晴らしいですし、お姉さんに嫌われたくないとか色々あるのだと思います。
    でも、るるるさんは息子さんたち(お腹のお子さん含め)のお母さんなので、息子さんたちを優先して考えてあげていいと思います。

    障害があろうがなかろうがグレーだろうが、やられた方は嫌なことは嫌です。
    息子さんはお気に入りのおもちゃを何度も投げられたり、おもちゃがなくなって嫌な思いはしていませんか?

    今後仲良くして欲しいだろう子供たちに溝ができないように、甥っ子の監督者たるお姉さんに、るるるさんの気持ちと甥っ子さんの行動でどこまでがどう困っているのか、話をされてみてはいかがでしょうか?

    • 10月24日
deleted user

妊娠中だとホルモンバランスも崩れますし自分の可愛い子供が嫌な思いしたらそりゃ嫌ですよね、ただその甥っ子の小さい子特有の可愛がり方?も分かりますしお姉さんからるるるさんへの態度が冷たいという指摘もわかります。
甥っ子が悪いとしてもお姉さんにとっても甥っ子は可愛い息子なわけで冷たい扱いをされたら家族でも悲しいですよね。
小さい子、特にそのくらいの子は反抗すると思うので売り言葉に買い言葉状態ですよね。
冷静に対応するのはやっぱり一呼吸置くとか子供にとってもある意味波に飲まれるのはいい経験と思う(取られるなどの経験で自分の思い通りにいかないとか挫折を知る経験にもなると思うので)お姉さんから甥っ子に〜〜したら嬉しいと思うよ、〜〜したらかっこいいよなど事前に伝えてもらうですかね。怒って〜〜しちゃダメ!だとムキになってしまう、るるるさんのお子さんのせいで怒られたと脳内変換する可能性もあると思います。
甥っ子自身も上手く表現出来なくてモヤモヤしてると思うので怒るより〜〜した方がいいよとやるべき行動を教えてあげる方がスムーズに行くかなと思いました。
そして教えた行動をはじめは上手くできないと思いますがそれでもるるるさんが優しく見守ることが大切だと思います。悪いことは悪いと注意することも必要ですが来ないでなど本人を否定することは言わないであげて下さい。
自分のしてあげたかったことを否定されるのは辛いですからね。

  • るるる

    るるる


    返信ありがとうございます。

    一呼吸おいて冷静に諭せるように気をつけます。アドバイスありがとうございます。

    姉は甥をとても大切に思っており、正しく育てようと奮闘している事も知っているのに、
    甥本人に否定する事を言ってしまい後悔しています。

    取られる事で挫折を知ってもらうという考え方とても参考になりました。
    息子が泣くと私もカーと頭に血が昇ってしまっていたのですが、そう考えると冷静になれそうです。
    アドバイスありがとうございます。

    • 10月24日