
コメント

はじめてのママリ🔰
2種類の物はアレルギーが出たときに原因がどちらか分からないので、必ず片方を試してから使います😌

コキンちゃん
使ってました\(//∇//)\
野菜とかは最初頑張って自分でやってましたが、にんじんペーストとかのキューピー瓶使ってました!他にも!
最初にあげるやつは毎回1つでそれがクリアしていったら徐々に増やして使ってました!
野菜終わったらフルーツとか魚とか色々小さじ1ずつ増やしてレパートリー増やしていきました!
おかゆに混ぜたりーみたいな感じで!
毎回2、3日してから次の新しい味あげたりしてたので月齢が進めばもっと食べれるものも増えてくるので頑張って下さい∩^ω^∩
-
はじめてのママリ🔰
ペーストになってるの便利ですよね😆
野菜は種類多いと思うんですが、BF であるものだけ試す感じでも大丈夫ですよね?😿- 10月24日
-
コキンちゃん
大丈夫です!
ほうれんそうのペーストとかつくるのめんどかったりしてたんであげたりしてました\(//∇//)\!- 10月24日

退会ユーザー
今までほぼBFオンリーです😂
代表的なアレルゲン(乳とか小麦とか)は一応一種類づつ試すようにしましたが野菜は気にしませんでした😂
7ヶ月でBFもすっごく増えるので、それに乗っかって増やしていきました⭐️
卵だけはゆで卵で少しずつ進めてます 笑
-
はじめてのママリ🔰
同じ方いて安心しました!
でも初期だとあまりBF 無さげですね🥺
七ヶ月から増えるんですね!- 10月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊