
お腹の左側で強く胎動を感じ、寝転んでいるとおへそより少し上で感じることがあります。時に眠れなくなることもあります。
こんにちは😁
みなさんは胎動
どのへんで感じますか?👶🍼
うちのお腹の住人は
左ばかり蹴ってきます☺️✨
寝転んでる時はおへそより
少し上らへん(*´ω`*)💋
しかも結構強くてたまに寝られなくなります💧笑
- まめわこ(6歳, 8歳)
コメント

y
逆子ちゃんなので下の方です!でもまだまだ動きまわって元気なので、色んな所で感じますよー!(笑)

あきらプリン
こんにちは(^。^)
我が子わ右左両方居ました!第六肋骨付近をよく蹴ってたので痛かったです笑
お風呂に入った時わ決まって右側に居ました⭐️
寝れなくなるって事わなかったです(*^^*)私の睡魔が異常だったのかもしれません笑
-
まめわこ
左右両方にいるなんて
忙しくてかわいいですね💓
お~う💧肋骨はつらそう😭笑
あたしの睡魔もなかなかなもんですが
お腹の住人にはかないません笑- 4月21日

退会ユーザー
元気な赤ちゃんですね♥
うちはまめわこさんと逆に、右上をよく蹴られます(笑)前回のエコーでも右上にあんよが来てたので、恐らくキックです(笑)
-
まめわこ
あいmamamaさんの赤ちゃんは
右の方ですか(*´ω`*)💓
エコーみると赤ちゃんの
向きとか動きがよくわかって
面白いですよね☺️💋- 4月21日

はじめてのママリ🔰
右行ったり、左行ったり、真ん中だったりふよふよしてます(*^^*)
元気いっぱいだなぁって嬉しくなりますね♡
-
まめわこ
すごい☺️💓とっても元気な
赤ちゃんですね(*´ω`*)かわいい💋
元気いっぱいだと安心しますね😁- 4月21日

初花
わたしの赤ちゃんは右脇腹や
みぞおち辺りでよく動きます(*’ω’*)
でもたまに左でも胎動感じたりw
元気よく動き回ってくれてます♥
-
まめわこ
もにょもにょ動いてるんですね☺️💓
みぞおちらへんだと
気持ち悪くなったりしませんか?😳- 4月21日
-
初花
もにょもにょだったり
ぐいーんだったり..
しゃっくりだったりと
それはそれは可愛くて仕方ないです♡
確かにみぞおち辺りを蹴られると
くぅ〜(><)ってなりますが、
違和感あるな〜ぐらいですかね◎- 4月21日

えみり
逆子なので下の方でたまに
膀胱付近を蹴られるので
トイレ近いです(-ω-)笑
-
まめわこ
膀胱付近はきついですね😭💓
でも蹴ってくれてるから
元気な証ですね(*´ω`*)
にしてもトイレ近いのはきつい~笑- 4月21日
-
えみり
しゃっくりも下の方で感じます✨
スーパーとかでトイレが遠い時は
大変です(´._.`)- 4月21日
-
まめわこ
しゃっくりしてる時って
ピクピクしてて初めは
びっくりしますよね😂💋
ただでさえトイレ近くなるのに
下の方蹴られると
お買い物も集中できませんね😭💓- 4月21日
-
えみり
最初はわからなくて
腹壊したかと思ってましたwww
3日続いてしゃっくりかと判明しました☺
1人で買い物してるとカートの
モノ直してトイレ行ったりします(´・ω・`)- 4月21日
-
まめわこ
あたしも赤ちゃんに
なにかあったのかと
思ってました┏|`゚д゚´*|┓💋笑
あ~1人だとそうなりますよね😭
あたしも最初は1人で買い物してて
そういうことがあるから
弟とか旦那についてきてもらってます笑
冬場なんかもっとひどかったな~😂- 4月21日
-
えみり
ですよね( ´›ω‹`)
えっ?えっ?ってなってママリで質問してわかりました(笑)
あーあと少しなのに(´・ω・`)ってなります(´._.`)
昼間に買い物行くので誰も居ないので
家出る前にトイレして買う物する前にまたトイレです(-ω-)笑- 4月21日
-
まめわこ
こういう時ママリありがたいですよね☺️
あたしもお腹のつっぱりとか
相談してました(*´ω`*)✨
昼間だとなかなかですよね😭
トイレとお友達状態(;_;)💓- 4月21日
-
えみり
ホントこのアプリ有り難いです(๑•̀ㅂ•́)✧
最近ずっとトイレと友達です(ノ∀`笑)- 4月21日
-
まめわこ
てか、プロフィール
見させていただきましたが
地震大丈夫でしたか?😭- 4月21日
-
えみり
余震のたびにドキッとして
反射で立ち上がってしまい
腹痛&腰痛ありましたが
犬印本舗のコルセット巻いて
良くなりました✨
最初の地震の次の日検診でしたが
元気そうだったんで安心しました(๑•̀ㅂ•́)✧- 4月21日
-
まめわこ
余震結構続いてますもんね😣
体の方が落ち着いてて
赤ちゃんも元気そうなら
よかったです(´;ω;`)💓
あたしの友達も熊本にいて
タンスの下敷きになって
両足骨折したって電話きて
も~う泣きそうになりました😔- 4月21日
-
えみり
震源地が遠く地盤が強いのか
あまり揺れないです(*´ω`*)
お友達さん大丈夫ですか??💦
被災地の方は今も大変だと
思います(´•ω•`)
私も妊婦ではなければ
ボランティアに行きたいのですが…😢
同居でなければ
被災地の人のペット預かりたいのですが(´;Д;`)- 4月21日
-
まめわこ
それならよかったです☺️🙌
友達今までも怪我しまくりで
何回も命拾いしてるんで
きっと不死身です(*´ω`*)💋
ほんとですよね!
ボランティアあたしも
参加したかったけど…
とりあえずおむつとミルクは
近所のみんなで集めて
送りましたよ(*^^*)🍼🌸
ペットもいますもんね!😭
人間ばっかじゃない(;_;)- 4月23日
-
えみり
お友達さん凄いですね(*´艸`)
やっとこっちもオムツ増えました(*´ω`*)
物資を送って下さりありがとうございます!
きっと被災地の方たちも喜ばれてます(´∀`)🎶
ペットたちもストレスで膀胱炎おこしてるらしいんですよね(´•ω•`)- 4月23日
-
まめわこ
だからあの子はきっと
なにがあっても大丈夫です✨
それはよかったです☺️💓
少しでも力になれて嬉しい(*^^*)
テレビで見ました😭
ずっと元気だった猫ちゃんとか
腎不全になって余命宣告されたり(´・ω・`)- 4月23日
-
えみり
今はノロが流行ってしまってる
らしいですね(´・ω・`)
皆さんからの物資は大切に
使われてると思います!✨
うちの実家の犬も歩けなくなってしまいました…⤵
もともと片足悪かったですが…💦- 4月23日
-
まめわこ
時期的に感染怖いですね(´・ω・`)
どんなに気をつけてても
防げないこともあるし😣
mizinkoさんも気をつけて
くださいな(;_;)💓
え、わんちゃん大丈夫ですか?💧- 4月24日
-
えみり
2歳児まで感染してるみたいですね(´・ω・`)
ありがとうございます♪
うちはもう普通の生活をしてるので
大丈夫だと思います!✨
オムツしてるらしいですが
今までした事ないので
頑張って歩いて散歩行ったらしいです(´._.`)- 4月24日
-
まめわこ
2歳児…そんなに小さい時に
ノロなんて😣親も大変だし
その子もつらいですよね(;_;)
それはよかったです☺️🌸
慣れないものをしてるから
変な感じでしょうね😔- 4月24日
-
えみり
避難生活の中大きな病気になると
さらにストレス溜まりそうですよね(´._.`)
十何年生きてて初めてのオムツだから
凄いいやなんでしょうね(´・ω・`)- 4月24日
-
まめわこ
なにも病気しなくても
ストレスたまる環境なのに…
わんちゃん高齢ですね(;_;)
早く普通の生活に戻れることを
祈ってます😔
てかお返事遅くなってすみません!
22日に義祖父が亡くなり
義実家と自宅を行き来して
バタバタしてました(´・ω・`)
いろいろな都合の関係で
今日お通夜、明日告別式なんです!
ほんとに義祖父とお別れになるから
旦那も気落ちしてて…- 4月25日
-
えみり
昨日旦那が休みだったので
実家に行ってきました✨
みんな疲れ顔だし
愛犬は最初悲しそうな顔でしたが
旦那が片付け手伝ってる間に遊んだりおやつ上げたりしてたら少し元気になってました😊✨
そうだったんですね(><)
旦那さんのおじいちゃんが
亡くなられたんですね(´._.`)
うちの旦那のおじいちゃんも2月3日亡くなりました⤵
危篤状態がけっこう長くみんな
疲れ切ってましたが
最後は皆で御見送りできました✨
バタバタで大変でしょうけど
お身体お気をつけて下さい( ´›ω‹`)- 4月25日
-
まめわこ
わんちゃん少し元気になって
よかったですね(*^^*)💓
無事に義祖父を
見送ることができて
落ち着きました!
そうだったんですね(;_;)
義祖父は急変してから
2時間で亡くなってしまいましたが
穏やかな顔だったので
そこはよかったのかなって(;_;)- 4月27日
-
えみり
お疲れ様です(*´ω`*)
でもうちの場合
急変してお義父さんのお姉さん2人+旦那さんたちが来て
4日間ぐらいおじいちゃん頑張ってたので
お義母さんと私はいろいろ
大変でした(´・ω・`)💦
しかもお葬式の時たまたま
悪阻をぶり返して式が始まる前に
トイレにこもってました(笑)- 4月27日

2人のお母さん
最初は左ばかりでした( ´ω` )
臨月にはいりいろんなところを
蹴られます!あばら直で
蹴りるとほんとにいたって声が
でるぐらい痛いです( ˘•ω•˘ )💦
-
まめわこ
わ~あばら痛そうですね😭😭💋
あたしまだあばらはないので
これからドキドキです(●´ω`●)- 4月21日
-
2人のお母さん
ほんとに痛いと無言になり
顔がこわばるぐらい痛いです💦
いまはせまくなったのか
蹴られるよりぐにょぐにょって
かんじですね( ´ω` )/- 4月21日
-
まめわこ
妊婦の友達が目の前で
うっ…って痛がってたことがあって
「あばらやられた…」って涙目でした😭
それ思い出したら怖いです😫💋
赤ちゃんもおっきくなってきたし
スペースだんだん狭くなりますもんね☺️
グニョグニョしてんのも
かわいいだろうな~(*^^*)- 4月21日

ちなっきー
私は右側が多いです(´∀`)
たまに左でもポコポコしてますが、圧倒的に右が多いし強いです😊
-
まめわこ
なりまささんの赤ちゃんは
右が好きなのかな~(*´ω`*)💓
元気に蹴ってくれてると
安心しますね☺️🍼- 4月21日
まめわこ
逆子ちゃんだと下の方で
ポコポコしますもんね😳💋
うちの子はちょっと前は
下の方でした!(●´ω`●)
動き回って元気なのって
すごくありがたいし幸せですよね💓