※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おっぱいが張らなくなってきて母乳が出ない状態です。混合で育てている赤ちゃんが60mlのミルクだと足りない様子。おっぱいを吸わせる意味はありますか?

おっぱいが張らなくなってきたのですが、これって母乳出てないって事でしょうか?😔

生後11日の赤ちゃんを混合で育てています。産後入院中は母乳をあげた後最高10gしか体重が増えず、搾乳もおっぱいを嫌がって飲まなかった時にギリギリ20ml行くくらいでした。

退院してからはおっぱいを吸わせた後に60mlのミルクをあげていたのですが、昨日からミルクが足りないのかミルクをあげた後もギャン泣きしながら自分の手を口に持っていき、口もぱくぱくします。試しに80mlに増やしたらすぐに寝てくれました。おしっこは1日10回、うんちは1~2回なのですが60mlだとミルク足りていないのでしょうか?

おっぱいを吸わせるんですが、ここ2~3日おっぱいが張らなくなってきており、触った感じも柔らかいです。吸わせるとたまに喉をならしているようですが、反対側の乳首から母乳が垂れてくる事もなくなりました。入院中は母乳パッドがシミだらけになるくらいだったのですが、今はほとんど付いていません。こんな状態なのですがこれってほとんど母乳出ていないという事でしょうか😔

こんな状態でも吸わせる意味ってありますか?ほぼミルクなので母乳育児にこだわっている訳では無いのですが、一生懸命吸っている娘を見るとなんだかスパッと諦めきれなくて…。

コメント

deleted user

私も悩んでた時あったんですけど毎日吸わせてら張らなくても母乳でるからねと助産婦さんが教えてくれました😌

  • ママリ

    ママリ

    張らなくても大丈夫なんですね😊💦
    毎日吸わせて頑張ってみます!😤

    • 10月23日
佑湊

母乳は時間間隔気にせず泣けば授乳!ってくらい欲しがるだけ吸わせてあげたら出るようになってくるから焦らなくても良いからねと助産師さんに声をかけてもらったことあります☺
母乳育児が軌道に乗るまでは100日かかるとも言います😊

休めるときたくさん休んで気長に肩の力を抜いていきましょ🙆

  • ママリ

    ママリ

    2~3ヶ月はかかるんですね💦ミルク足りなさそうに泣いてるのにおっぱいが出てないようなので焦ってしまってました😞
    ミルクで様子見ながらのんびり頑張ってみます!😤

    • 10月23日