
コメント

ぽんきち
私もママ友いません(笑)
自宅に、引きこもっているので🤣(笑)

かつらぎ
私も、娘が生後2ヶ月の頃から子育てリラックス館通ってますが、誰一人とも作ってません😅
月3回の赤ちゃん優先デーや月1回のねんねアートが目当てのママさんがほとんどで、なんなら妊娠中のプレ両親学級でLINE交換させられたママさんともLINEやり取りしてないです💦
-
なつ
コメントありがとうございます🙇♀️
はじめはママ友別に〜って思ってたんですけど…
なんだかたまーに寂しくなってしまって😢😢- 10月23日

さくら🔰
私もなかなかママ友できないです💦児童館行きますがなかなかできないです💦私もママ友ほしい~。
-
なつ
コメントありがとうございます🙇♀️
できないですよねほんと😢
どうしたらできるのでしょう……- 10月23日
-
さくら🔰
コメントどういたしまして😊
そうですね💦できないですよね💦どうしたら、できるですかね?わからないです💦すみません😣💦- 10月23日
-
なつ
なんだか周りはママ同士急に下の名前で呼んだりしてて焦ってしまって💦
こちらこそすみません😢
友達つくるのってこんなに難しかったんだ、って感じです…😢- 10月23日
-
さくら🔰
わかります!私も周りのママさん達おしゃべりしてて私も焦りますよ💦
いえいえ💦わからなくて、すみません😣💦
そうですよね😣💦友達こんなにできないくて、難しいですよ💦私も同じです💦共感します。- 10月23日
-
なつ
共感していただけて嬉しいです😢
息子のために…と行っているはずなのに、勝手に私が焦ってしまって…なんだかやりきれない思いで。- 10月23日
-
さくら🔰
はい!共感します😥わかります。私も息子のためだけど、私も焦りますよ💦私も共感してくれて嬉しいです✨
- 10月23日
-
なつ
幼稚園通い出したらできるのかな…と思ったりもするんですけど💦
今行ってる支援センターの目の前なので、そのままママ友続いてる方も多そうで不安で…😢- 10月23日
-
さくら🔰
そうですね💦幼稚園通ったら、できるかもしれないですね!なるほど!幼稚園通ったら、できるといいですね✨
- 10月23日
なつ
コメントありがとうございます🙇♀️
お子さん小さいうちは引きこもりますよね〜😂
うちも去年は引きこもりでした!笑