※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみぃ〜❤️♡
その他の疑問

婚姻届の振りがなを平仮名ぢゃないといけないのにカタカナで書いてしま…


婚姻届の振りがなを平仮名ぢゃないといけないのにカタカナで書いてしまったー…。

これはもう書き直しですか??

コメント

ちほ@

私も書くとき間違えて新しい紙に書き直しました
やっぱり大事な書類なので書き直したほうが良いかもです

t♡

訂正印で大丈夫とおもいます!

草組

出す時に聞いてみてください(∩´∀`∩)
案外訂正印でなんとかなります。

うちは義母が証人のとこの住所の県名、番地、フリガナを書かずにサインしてしまっていて
書き直してもらうこともその時は出来なかったんですが
欄外に捨て印と訂正印はもらっていたので
それで私たちがカウンターで書き足してOKでした(´∇`)

ころ

訂正印でも対応可能ですが、気になるようなら書き直すべきです。それよりも、”ぢゃ”が気になってしまいました。(^^;;。

  • まみぃ〜❤️♡

    まみぃ〜❤️♡


    すみません。
    日本語って難しいですね…。
    英語で生活してきたので…

    • 4月21日
  • ころ

    ころ

    大丈夫ですよ〜♡
    英語圏でお育ちなのですね^ ^
    ぢゃ←にしてしまうのは、周りにそういう方がいらっしゃるからですよね。(^^;;

    • 4月21日
  • まみぃ〜❤️♡

    まみぃ〜❤️♡

    そうですね…
    友達がそういう感じで使っていたので真似してました。

    • 4月21日