※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

最近、1ヶ月半の男の子がミルクを飲む途中でむせることが多く、飲ませ方が悪いのか心配。むせた後にトントンしてさすり、すぐにまた飲ませるが、時間をあけた方がいいか不安。泣きすぎて喉がキンキンし、気管支の状態も心配。

1ヶ月半の男の子ですが、
最近必ずミルクを飲んでいる途中でむせます。
Pigeonの母乳実感を使っていて、
1ヶ月に入ってすぐに
1ヶ月〜用の乳首に変えたのですが、
変えてしばらくはむせなかったのに
ここ数日必ず1日7回中6回はむせます。
しかもわたしがあげる時に結構むせます。
旦那や義母があげる時はそんなにむせません。
わたしの飲ませ方が悪いんでしょうか?💦
最初はものすごい勢いで飲んでその途中でむせてます。
むせたらすぐにトントンしてさすりますが、
すごく怒って泣くのですぐにまた飲ませ始めますが、
しばらく時間をあけた方がいいのでしょうか?
泣きすぎている時に喉がキンキンなったり、
むせた後喉がゴロゴロ?鳴っている事があるので
気管支がおかしくなってしまっていないか心配です...

コメント

あちゃま

戻してあげたらどうでしょうか😭?
必ずしも月齢にあったものじゃなくてもいいとおもいますよ(;^ω^)
まだうちM使ってますし…笑

  • ゆ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    むせなくなりました⭐️

    • 10月27日
虹色ママ

新生児用のに戻してあげたらいいかなと思います。
1ヶ月〜のやつにしたのは、もう少し先でした。

  • ゆ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    むせなくなりました⭐️

    • 10月27日