※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
妊娠・出産

10日の赤ちゃんがおり、里帰りしていないため心配されている。家事や睡眠はうまく調整できるが、旦那さんの協力をどうお願いすればいいか悩んでいる。

産まれて10日の赤ちゃんがいます。
里帰りしておらず、みんなに心配されるのですが
赤ちゃんが寝ている間に少し家事をしたり寝たり出来るので
特に困った事はなく、旦那さんや家族に頼ることがありません…。

むしろ旦那さんが抱っこしたりすると泣いたりするので
やめてほしいって思ってしまったり…
旦那さんがいる方がリズムが崩れたり家事が増えてる気がしてしまいます。。

産む前はいっぱい頼ってイクメンになって貰おう!と思ってたのに。
旦那さんはすごく協力しようとしてくれていますが、何をお願いしたら良いのでしょうか(><)

コメント

うぃっちゃん

うちは沐浴の頃から子供達のお風呂は旦那がやっています😊
あと、休みの日はおむつがえや着替えもしてもらいました。

そのおかげなのか、いわゆるパパ見知りもなく助かっています😃

もふもふ

今下手に無理すると20年後が大変ですよ。
家事はもしなくていいと思います。
むしろパパに家事を手伝ってもらいましょう。
今はママが体を回復させる時期です。買い物や掃除はパパに、日々の食事は宅食だったりパパに買ってきてもらったりするといいと思います。
育児面ではオムツを替えるのをやってもらったり、完母でなければミルクをあげるのを手伝ったりしてもらいましょう。

がっちゃん

掃除機とか水場の掃除とか布団干しとか体力仕事は任せました😃
あとはうちの子はゲップがなかなか出なかったので授乳後の抱っことかですかね。休み前は寝かしつけと。
まだまだ産後ハイで動けても、体はボロボロなのでゆっくりされてくださいね☺️✨
赤ちゃんも今のうちにパパにも慣れとくと後が楽です💕

まつ

うちも里帰りしてないですが、旦那に沐浴や休日のお世話はやってもらってます。たしかに新生児期は寝てる時間が長いので自分である程度こなせますが、産後1ヶ月はうみさんの身体の回復を優先させてなるべく横になってた方がいいと思いますよ(^^)

ひなの

私も里帰りしたことないというとびっくりされますが
自宅が落ち着きますしやり易いです。
夫がいたら楽なところもあるけど
家事はできない人なのでいなくたも平気です😅
赤ちゃんのことなら沐浴とかオムツ替えは手伝ってもらってもいいかもですね〜!

ほにょ

家事全部やってもらった方がいいですよ。うちはそうでした。産後、大丈夫そうだからと言って動き過ぎると、骨盤も変な形で定着したり、1ヵ月くらい経って大量出血して救急搬送され、死にかけた人もいますから、無理しないほうが良いですよ。

あちこ

一人目に最初無理をしすぎて体調が思うように回復ぜず、私も家族も娘も大変な思いをしました💦なので、旦那がいる日は食器洗いや洗濯、オムツ替え、沐浴は全て旦那の担当です😁

授乳後のゲップも、よっ!ゲッププロ!とかおだてて旦那にやってもらっていました(笑)

私は掃除機かけとかも地味に体力削るので、旦那さんに頼むといいですよ。

私はご飯作るのも最初の2ヶ月は宅配にして、二人目は上の子が何でもママがいい!なので、子供の事以外はなんにもしない予定です。

周りの旦那さんも、産後は育児もだけど家事をやることが増えた!っていう人が多いです。

Maaa13

私も一度も里帰りしたことないです(^^)

特に困ることもなく普通に出来るので頼ることないし、やること増えそうで嫌ですよね。その気持ちわかります(笑)

私は1ヶ月は自分で全部して赤ちゃんが浴槽に浸かれるようになったら、教えてあげてほぼ夫にやってもらってましたよ!

うみ

たくさんコメントありがとうございます(><)!!

同じ状況の方や思いの方がいてすごくホッとしています。
色々とアドバイスもありがとうございます。何度も読み返しています(*´˘`*)

ちゃんと出来なくてもパパに慣れさせることも大事なんですね!
「動けるんだから出来るでしょ?」って思われてそうでやってしまっているところもありましたが、小さいことでもお願いしていこうかなと思います。