※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

赤ちゃんとの外出時のカバンの中身について質問しています。自分の持ち物を共有し、他の方は何を持っているか知りたいそうです。母子手帳を持ち歩いていないことも話しています。

もうすぐ5歳になるお姉ちゃんと
もうすぐ6ヶ月の女の子がいます!

わたしの母にですが
「赤ちゃん連れてるのに荷物少なすぎない!?」
とびっくり仰天されましたが(むしろドン引き)
みなさん、カバンの中身はなにが入ってます?

ちなみにわたしですが、
昼前から夕方までのショッピング程度なら

携帯
お財布

リップ、お粉

タオル
ウェットティッシュ
スタイ2〜3枚
オムツ2枚(車にストックがある為、持ち歩きは少ないです)
おしりふき
着替えのロンパース
授乳ケープ

これで、小さめのトートに収まってるんですけど
他にみなさん、何を入れてますか?


そういえば、母子手帳は持ち歩いてないなーσ(^_^;)
お姉ちゃんは自分のポケットポーチに
ハンカチティッシュを入れたり
自分の肩掛けカバンを使ったりしてます😆

コメント

はるひ

似たような感じです。母子手帳、私も持ち歩いてないですね、そこは持ち歩くようにした方がいいんですかねぇ?

上の子の時もっと色々持ってたと思うんですけど、そんないらないわwってなりました(笑)

  • あい

    あい


    母子手帳、友達がカバンに入れてるのが
    たまたま目に入って「あーなるほど」と思って(笑)

    そうなんですよね〜、お姉ちゃんの時はいろいろ持ち歩いてたけどだんだん荷物が少なくなってた気がします(笑)
    同じような方がいて良かったです!

    • 10月22日
  • はるひ

    はるひ

    着替えなんて何枚も使わないわ!ってなりましたー(笑)

    上の子は本人が水筒持ち歩いてますけど、こっちの荷物にはならないのでノーカウントです(笑)

    今後増えるとしたらマグとか、零した時用にタオルが1〜2枚とか、そんなくらいかなぁと思います。

    • 10月22日
mちゃん(25)

私はミルクを持ち歩いてたんで
プラス哺乳瓶二本、小分けしたミルク、お湯が入った水筒
を持ってましたー!

  • あい

    あい


    ミルク!ミルクは荷物増えますよね〜😭
    授乳室にお湯が完備されてる所に行く時はなるべくキューブミルクと哺乳瓶だけで済ませてました!笑

    • 10月22日
あ

マグとかまだ使わない頃ですかね?
私今でも娘の水筒持ち歩いてます😅

  • あい

    あい


    お姉ちゃんは自分で水筒持ち歩く事が多いです!
    下の子はマグで飲むのが下手でコップ飲みするんで、お姉ちゃんの水筒からお茶をもらっちゃいます(笑)
    お姉ちゃんいない日はレストランとかで、氷抜きのお冷もらってそれを飲んだりしますね〜!

    • 10月22日
ゆめ

私も今はそんなもんです!
上の子の時は完ミだったので哺乳瓶2本、ケースに移し替えた粉ミルク、お湯の水筒、水の水筒、などリュックパンパンでした(笑)

  • あい

    あい


    ミルクだと確かに荷物は多いですよね!!
    娘がもっと小さい時は体重が増えずミルクを足してたので持ち歩いてましたけど、大変でした…
    母乳だと一気に荷物が減るので良いですよね!笑

    • 10月28日