
1歳9ヶ月のお子さまにリュックサックを検討中。ハーネス付きがいいか、ポシェットがいいか迷っています。アドバイスをお願いします。
皆さんのお子さまはどのくらいからリュックサックデビューしましたか?スムーズに背負ってくれましたか?1歳9ヶ月の子どものはじめてのリュックサックを買うかどうか迷っています。そもそもちゃんと背負えるのか…💦
中身はおやつとおもちゃとハンカチくらいで実用性はそれほど求めていません。でもせっかく買うならハーネス付きとかのほうがいいのか(おなかに第二子がいるので野放しだと追いかけられない)…それかポシェットとかのほうが始めやすいのか、迷います😅
なにか一つでもいいので、お気軽にアドバイスお願いします🤲
- ぴよ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

sooooooo
うちの子は嫌がって背負ってくれません😂
1歳の誕生日に名前入りのリュックを買いましたが、
いつもあたしが持ち歩いてます😂❣️

退会ユーザー
1歳1ヶ月頃に保育園の遠足で背負わせましたがちゃんと背負ってましたよ😊
背負えないということはないかなと思います。
本人がリュックに興味示すか示さないかですかね💦
-
ぴよ
なんでも放り投げるのがブームで、リュックもその餌食になりそうな笑
その月齢でも背負えたんですね❣️なんでもチャレンジですね、やってみようと思います👍- 10月22日

yuki
上の子は1歳から
下の子は1歳4ヶ月から
背負ってますよ😊
嫌がったりするようならば、まずはショルダーのタイプから持たせてみるのも良いと思います🙋
-
ぴよ
参考になります❣️早いのか遅いのかすらわからなかったもので💦😂
まずは一度リュック買って試してみたいと思います〜💕- 10月22日

りんご
一歳前の歩き出しからお散歩の時はベビーリュックで、少し遠出の時は大きめリュック、実家とかに帰省するようなお出かけの時はアネロキッズ使っています。1時間くらいのお散歩ならおむつ二枚とお尻拭きミニとおやつを一つとハンカチ、水筒は別に首から下げています。毎日外に出る時は帽子とリュックと水筒は自分でします。ベビーリュック以外は肩紐を前で止められるものです。
-
ぴよ
前で止められるタイプいいですね❗️色々使い分けされていてびっくりです(╹◡╹)✨中身もとても参考になります😲
- 10月22日

(´-`)
昨日アンパンマンの首からぶら下げるやつデビューしました😂
四連のお菓子の一袋を入れて持ち歩いています♩
気に入ってるのか大体は嫌がることなくぶら下げてくれています😚
-
ぴよ
気に入ってくれているんですね☺️💕なんか想像すると可愛いです😍タイムリーな回答ありがとうございます!
- 10月22日

まぁちゃん
私が普段リュックなので、真似っこ大好きな娘は歩き始めた頃からリュック背負ってます😊
今ではリュックと帽子がおでかけセットだと思っているみたいで、ないと怒ります💦
最近パパのボディバッグも首にぶら下げて真似っこしてるので、ポシェットもいいなぁと思っていました😆
-
ぴよ
帽子も嫌いなうちの子なのでうらやましいです😂ないと怒るんですね、真似っこ可愛いです😍
私は普段トートを肩がけなので、私もリュックにしてみようかなぁと思いました❣️- 10月23日
ぴよ
そうなんですね!(◎_◎;)
うちもそんな予感がぷんぷんします😆お手頃なものを買ってみようかなと思います❣️