※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が新しい遊びを始める前にスネてしまう問題について相談です。競うゲームで負けるのが嫌でやりたがらないようです。前向きな声かけや対処法を教えてください。

保育所年少さん、四歳の娘の声かけについて。
娘は今までした事がない、新しい遊びをやる前から「面白くない、やりたくない」とスネて、やらないときがあります。
理由は「負けちゃったら嫌だもん。」だからです。
四歳なので、競う系のゲームの時になります。(じゃんけん列車、ボール送りゲームなど)
ルールは理解しているのですが、やりたくないと拗ねるのです。
私からの声かけは「やりたくないんだね、やってみないと、勝つか負けるかなんて分からないよ?やってみようよ」なのですが、心には響かず。
まわりの子もしっかりとしてきて、全てを受け入れてくれるわけでなく、娘のそんな事があるからか、遊びたい時でも仲間に入れてもらえない事が出てきました。

はじめからスネてる時の声かけや、前向きになれたきっかけがあれば教えて下さい!

コメント

ゆうまま

負けたくないってことに「負けたくないよねー、わかるよー」って共感してあげると良いと思います😊
子供にもプライドがあって、やはり、傷つきたくないとか負けたくないとかあるから、そこは無理にさせない方がいいと思います。
うちの子も年少ですが、そういうことあります。
うちの子がプライドが高いというのは習い事の先生が気づいてくださったのですが、たしかにって思いました。
まだ、年少だし、無理にさせなくても、やりたいって思う時は来ると思います。
そういうことは保育所で少しずつやるようになると思います。
幼稚園の先生してましたが、そういう子はいます。
とりあえず、しっかり共感してあげて、待つ、見守るも大事だと思います。

  • ゆうまま

    ゆうまま


    共感の後に、
    ぴたあつさんが言われてる、
    やってみないとわからないからやってみよう!っていうのはありだと思います。

    • 10月22日
なーちゃん

年少の息子も全く同じです!
その前に何かで負けたりとかしたら余計にやりたがらなくなります。
わたしは「そうかー。そうだよね、負けたくないもんね」と言って「じゃあやりたくなったらやろうね」とだけ言ってます。
無理やりやらせるともし負けたときに「だからやりたくなかったのに!」って余計にやらなくなっちゃうかなと思います💦
楽しそうだからやってみたい…だけど負けたくない…って葛藤があるのかなって長男を見てて思います。
たぶんそうなってるときって何を言ってもやらないですし、やらせようとすればするほど子どもは拒否するのかなと思います💦
今は子どもさんのそういう気持ちも受け止めて見守るのが一番だとわたしは思います!

はじめてのママリ🔰


詳しく教えていただき、ありがとうございました!
まとめての返信で、すみません。
気持ちを受け取ることが一番ですね‼
共感と見守る事を忘れずに行きたいと思います😄