
コメント

コナン
ゆるーーく8月頃から
やってます。
でも、本当にゆるくて
「しっこ(んこ!)!
トイエ!」と
言ってきた時だけ
連れて行ってます😅
まだ成功はしてません💦
これからは寒くなるし
来年の夏に本格的に
やって行く予定です(^^)

𝓚...💋°。⋆
先日踏ん張ってたのでトイレに連れて行ったら初めて💩成功しました😊✨
まだ便座も買ってなかったので、明日にでも買いに行こうかと😅
保育園でも何度かトイレに連れていってくれてる様ですが、たまーーに出るみたいですが、タイミングですよね💦
私は春から夏にかけて本格的に、始めようかなと思ってます😊✨
今は軽く踏ん張ったら連れていくとか、便座買ってみたら座らせて見ようかなと思ってます👍
-
ななこ
そろそろ、便座買おうとされてるんですね🎵初めての子なのでいろいろタイミングがわからず…。
保育園でもトイレに連れてってくれてるんですか!?うちはまだオムツで済ませてるので連れていってもらってない気がします。- 10月21日
-
𝓚...💋°。⋆
うちはこども園に通ってるので1つ上の学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんがトイレに行ったりしてるので、ついでに練習してるみたいです✨
うちもまだまだオムツで済ませてます💦
家でトイレに興味があるなら、便座買って何回か座らせて慣れさせるのもいいかもしれませんね✨
長男はオマル洗うのが嫌で補助便座でやりました!
トレパンだと気持ち悪くなった感覚がなさそうだったので、思い切って普通のパンツにして、おもらししたら気持ち悪い!って言うのを覚えさせました💦もちろん家の中だけですが😅そして家の中のラグとかも全部なくしました😂笑
そうしたらすんなり取れましたよ~🎶
長男は寝る時もおねしょせず完了しました😊- 10月21日
-
ななこ
うちもこども園に行ってるので上の学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんと常に一緒に活動してるみたいなんですよね😃
そのうち、やるようになっていくのかなぁ…。
私がトイレに行く時についてはきますけど、まだ興味までは出てきてないのかもしれません。
漏らすの覚悟でパンツでやられてたんですね❗そのうち試してみたいと思います!- 10月21日

久しぶりのママリ
うちは二歳になってから始めました!!
夏場がいちばんとれやすいとよくいわれてましたので、、
夏からゆるーくはじめて2ヶ月で
とれました!
-
ななこ
やはり、2歳頃から始められたんですね!2ヶ月で取れたのは一般的に早い方なんでしょうか?いつ頃に便座とか揃えられましたか?
- 10月21日
-
久しぶりのママリ
2歳2ヶ月にとれたのでかなりはやいほうですね!
保育園に通ってますが、いちばんのりです!
💩するには事前に💩したいと伝えて一人でおむつにはきかえてくれます。トイレでするのには少し定刻があるようです。
うちは座れるおまるから補助便座になるものを2歳の誕生日過ぎに購入しました!- 10月21日
-
ななこ
なるほど~❗なかなか、気の遠くなるような話です。すんなりとれてくれればいいんですが…。2歳をきにやってみようと思います。
- 10月21日

さんぴん茶
一歳半頃には保育園でオムツでトイレ誘導が始まっていたので、同じように家でもしていました。時間を見て行くよりも、ご飯の前やお風呂の前、寝る前などに誘うようにしてました。
最初貰い物のおまるでやってたんですが、ハンドルがついててオモチャになってしまったので、ダイソーの300円の補助便座に変えました。
-
ななこ
1歳半でもう保育園の方からトイレ誘導が始まっていたんですか!?その保育園によるんでしょうね❗
ダイソーなどにも補助便座売ってるんですね😃参考に見に行ってみようかと思います。- 10月21日
ななこ
やはり、夏頃に始められるんですね!もう、補助便座などは揃えましたか?