ストレスで赤ちゃんに影響が無いか、不安です。初マタ 11w2dで、出血は…
ストレスで赤ちゃんに影響が無いか、不安です。
初マタ 11w2dで、出血はありません。
実家は鹿児島、住まいは熊本です。
今回の震災で家は半壊です。
偶然前日から実家に3泊程度の予定で帰ってきており、直接の震災には見舞われずに済みました。
その後余震も強く続いている為、実家滞在を延長していています。
主人は震災後、1度だけ物資調達を兼ねて顔を見せてくれました。
と言ってもとんぼ帰りです。
実家では、熊本の家族を心配する事しか出来ず。
連絡は取り合っていても、不安と心配だけが募ります。
そして、実家にいても安定期の大事な時期を安静には過ごさせてはくれません。(妊娠報告済み)
寝転んでいれば『寝るな』
重い物を運んでと頼むと『自分でしろ』
私の何気無い言葉を馬鹿にした言い方でおうむ返ししてきたり...
全て鼻で笑われながら言われてストレスです。
それでも里帰り出産しろ。とうるさく言われ...
昨日は便秘でも無いのにお腹がカチカチになっていましたが、そんな事も言える状態でもありません。
もちろん、『体調大丈夫?』の一言もないので。
主人はもっと辛い環境にいるので、そんな弱音も吐けないと思い我慢していましたが、今日は愚痴を漏らしてしまいました。
何も言わずに聞いてくれたのですが、そんな弱い自分にも自己嫌悪です。
愚痴が長くなってしまいました...
こんなストレスが多い中、稽留流産に繋がらないか...もしかしてもう赤ちゃんの心臓は...なんて最悪な事まで考えてしまいます。
コレまで強いつわりも無く、もちろんまだ胎動もないからこそ、信じるしか無いのですが不安で仕方ありません。
質問になっていなくてごめんなさい(>_<)
私よりも現地にいる方はもっと不安なのに、弱音を吐いてごめんなさい。
まとまりも無いですが、つぶやかせて貰いました(>_<)
- ♡しゃん♡(8歳)
コメント
かな
大丈夫ですか?!
聞いておきながらも全然大丈夫な感じじゃなかったので、しゃんさんとお腹の子が不安でコメントさせていただきました。
策はないのかと考えましたが
入院する、とかそういった事は出来ないですかね?
失礼な話ですが、切迫早産気味等と先生に診断されて入院した方が元気な赤ちゃんが産める環境な気がしました。。
家が半壊との事で旦那の事や金銭面も不安ですがなにより今は無事産まれてくれることの方が大事なので。。
全く違う環境ですが、私が働いていたカフェは重たいランチプレートや野菜を運んだりしなくてはいけない所で、妊娠していた先輩は流産してしまいました。
私はそれを聞いていたので妊娠発覚後すぐ辞めましたが、先輩は悔やんでました。
なにかあってからでは遅いので病院に事情を話してください。。
元気な赤ちゃんが産まれる事を祈ってます。
りさ
同じ初マタで本当に心が痛みました( ;o; )
ただでさえ心身弱ってるときにどんなに辛くて不安か…(;_;)
本来ならば1番大事に、安静に扱われるべき時期です(´•̥ ̯ •̥`)
実家ということは自分の親なのにその対応はひどいですよね(;_;)
しゃんさんとお腹の赤ちゃんがどうかご無事で心身ともに安らげる解決法が旦那さまとのコミュニケーションだと思います。
これから先歩んでくのは旦那さまだと思うし、なによりしゃんさまを支える心のよりどころになって頂きたいです。
大事な命を授かってる立派なしゃんさまです。愚痴をこぼすくらいかわいいものです。
どうか少しでも今より良い環境になりますように。
-
♡しゃん♡
ありがとうございます。
あれから熊本に帰りなんとか生活を送っています。
未だ余震もありますが、実家から離れて主人との生活に戻ることで母子ともにストレス無く過ごせています。
主人の大きさに気付かされました。
今回の実母の対応で里帰りをしない決心が付きました!
それについても話をして納得(無理矢理ですが)させました。
実母に手伝いに来てもらう形での納得でしたから少し不安は残りますが、主人が側にいる分良いかなと思います。
優しいお言葉の数々ありがとうございます。
りょお様も素敵なマタニティライフをお過ごし下さい^ ^- 6月21日
りさ
しゃんさまがそのような展開になっていてよかったです。゚(´つω•`。)゚。本当に😢✨
余震が続いでる中でのマタニティライフはお辛いと思われますがいまのしゃんさまには旦那さまとの生活なので私まで安心してます(*^^*)
それにしても実母さまには驚きましたが、手伝いも結構と言いたいとこですよね╮(´-ω-`)╭笑
私もいろいろ問題ありなので実家にお世話になる予定はありません(*^^*)笑
本当によく耐えたと思われますがしゃんさまのマタニティライフが笑顔で溢れるものになりますように✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
♡しゃん♡
ありがとうございます(>_<)泣
現地ではもっとストレスを感じていらっしゃる方も多いのに、こんな事で弱音を吐く自分に自己嫌悪で、負のサイクルど真ん中です。
入院した方が確かに環境は整いますね(>_<)
そうなると鹿児島で入院した方が良さそうです。
熊本でお世話になっている産婦人科は、受け入れはしているようですが、患者さんの数も多いと聞きました(>_<)
明日主人がこちらにもう一度来てくれる予定なので、話をして策を練ってみようと思います!
交際期間から含めると3年以上待ち望んでようやく姿を見せてくれた念願の赤ちゃんです。
こんな事に負けず!大切にしたいと思います!