

𓃡もまみ𓃩
そのくらいの傷は何回もありました😇毎日遊んでる時牙の痕とかキズはいつもついてましたよ〜!
私は全く心配していなかったので消毒すらしてません😂変な話、口の中べろべろ舐めさせたりしない限り心配する事ないんじゃないかなーと、個人的には思ってます。笑

ママリ
妊娠6ヶ月くらいの時に旦那の家の犬に噛まれました😭
心配でその日のうちに皮膚科を受診しましたが、先生もこんな事初めてだよ〜💦!って戸惑っていて、ただの塗り薬を処方されただけで終わりました。
噛まれた直後、すぐにマキロンで消毒したのですが、皮膚科の先生曰くマキロンで消毒するのは良くないみたいです。流水でよく洗い流して菌を出さないとダメと言われました。私は流水で洗い流しませんでした😂処方された塗り薬も結局3回ほど塗っただけでやめました😅
ですが何も異常なく、元気な女の子が生まれてきてくれましたよ♡

ママス
いつ頃噛まれましたか?
腫れたり、患部が熱を持ったりしていませんか?
膿んだり感染症などの場合は、腫れたり傷が広がったり熱を持ったり酷い痛みがしたりが出るかと思います。
ワクチン等しているなら、消毒して様子見でもいい気はしますが(私なら様子見ですかね)
心配ならやっぱり受診が1番かと思います(・・;)

Lisa☺︎
私はトリマーなので産休入るまでは毎日わんちゃんに触れていました!
もちろん狂犬病、ワクチン摂取済みの子達でしたが、なるべく噛み犬の担当は避けてはいましたがやはり噛まれることはありました!
私の場合特に平気でしたが、若干治りが遅いようにも感じ、自分より周り(両親や旦那さん、友人)が敏感で心配してました笑
心配なら病院に行ってちゃんと手当てしてもらったら安心かと思います😊

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏🏻😊
噛まれてから特に腫れたり熱が出たりとかもありませんでしたが妊婦という事が心配で皮膚科に行ってきました。
先生も噛み跡が酷かったら破傷風のワクチンも打たなあかんかなーと思ったけどこれくらいから問題ないと塗り薬のみでおわりました😅
まとめての返信ですみません💦
ありがとうございます😊
コメント