里帰りが嫌で、産後のサポートを探しています。実家に帰るストレスが大きく、母にも気を使っています。里帰りせずに準備やサポートを探しています。
助けてください、、
最近、里帰りが嫌でしかたないです😭
里帰りせずに頑張るために、活用できるサポートなど、いい案はないでしょうか??今の所、産後ヘルパーさんの申請をしたり、宅食を調べたりしてます。
主人は仕事が忙しいので、平日のサポートは難しいです。
以下ほぼ愚痴です💦すみません、、
元々大嫌いな父親が、出産が近づくにつれ本当に生理的に無理になってきました。
子供が産まれても産院にも来てほしくないし、抱っこもさせたくないです。そもそも顔も見たくないです。
本人は嫌われてることなんて毛ほども気にしてませんが。
ただ、母にはそれとなく何回か話してますが、産後は大変だし帰ってきなさいと言われてます。
実家とは歩いて5分もかからない距離ですが、やはり気にかけて週に何回も通うのもしんどいと思ってからの発言だと思うので、母の気持ちも、もちろんわかるんです。申し訳ないと思ってます。
里帰りした方が自分の身体的にも本当に楽だと思います。
でも、実家に帰るストレスの方が確実に大きいです。
実家で犬を飼っているのも気になっています。
なんとか母に迷惑をかけずに、里帰りしないですむためにできる準備や活用できるサポートはないでしょうか。
- えいみー
コメント
km
ベビーシッター、ファミリーサポート、生協などですかね。
でも実家が5分という近距離だと嫌でも両親は顔出しに来るんじゃないかと思ってしまいます💧
🦄
里帰りしませんでした。
最初からワンオペでした(笑)
まず、最初は家事は全くできないです。洗濯やご飯の支度に困りました。
諦めも肝心です。やれないよーと思ってしまうことでストレスになります。
産後1ヶ月~2ヶ月くらいが、個人的にはすごく大変でした。いま三ヶ月目にはいりすごく楽チンですよ。
家事は最初から放棄したほうが気楽です。
うちは、義理の姉が料理の代行の仕事をしていたので、週1でバイト代を支払い普通に仕事として来てもらってました。
洗濯や掃除は、無理してやらず、できるときにやり、旦那に協力頼みました。
ワンオペきつくなったときは、わたしは埼玉在住ですがNPO法人の緊急サポートという団体のベビーシッターさんを利用しました。
最初は抵抗ありましたけど、シッターさんも仕事としてちゃんとやってくれます。
里帰りしたほうが、きついので(笑)ワンオペの方がらくでした(笑)
自分のペースでできるし、旦那とかはむしろ手がかかって仕事を、増やしてくれますからね(笑)
最初は戸惑いますが、大丈夫ですよ☺️
-
えいみー
産後の状況も詳しく教えてくださり助かります🙇♀️!
今のところの計画で、これじゃ考え甘いよとかそんなにうまくいかないよというところがあれば教えていただきたいです!
洗濯と言われて、赤ちゃんの肌着等の洗濯をすっかり忘れてました。吐き戻しなどが多く何回も洗濯すると聞いているのですが、肌着を多めに買っておいてまとめて洗濯したら1日1回の洗濯でもなんとかなりますかね?主人に夜やってもらおうかと思ってました。
ご飯は、宅食に頼って土日は主人が作ってくれるか、惣菜等買ってきてくれる予定です。
洗い物は極力出さないように、紙コップや紙皿で使い捨てにしようかな?と考えてます。完ミになると、哺乳瓶の消毒など結構大変でしょうか😢
その他掃除は週2回ほどヘルパーさんにお願いしようと思っています。
シッターさんも探しておかないとですね!!ヘルパーさんは赤ちゃんのお世話NGと書いてあったので、本当に無理な時に赤ちゃんを見ててもらえるのも助かりますもんね!
本当に参考になります🙏
ありがとうございます!!- 10月21日
-
🦄
こちらこそありがとうございます🙏
洗濯は、うちは一日1回で普通に充分でしたよ☘️
えいみーさんの想定で大丈夫だと思います〜🐻
ご主人と仲良く、楽しい育児になることを祈ってます✨- 10月21日
-
えいみー
なんとかやっていけそうな気がしてきました😭💕
だれよりも赤ちゃんを心待ちにしてくれているのが主人なので、あかちゃんの成長を2人で見守りながら子育て頑張りたいと思います!
ありがとうございました😊- 10月21日
ちゅけ
里帰りしませんでした😊
宅食サービスは、とっても有り難かったです✨あとは、買い物はコープのトドックを利用しました。産前からストックが効くパンやシリアル、冷凍食品などを用意しておくといいかもです😄
産後はホルモンバランスも崩れて精神的にしんどいですし、私は家で自分のペースで育児できてよかったですよ🙌❤️
-
えいみー
やはり食事があるとかなり楽ですよね!宅食サービス、詳しく色々調べてみようと思います😊
こう言う時こそ冷凍食品ですね!普段あまり使わないので、どんなものが欲しいか今のうちにリサーチしてみます!
産前の今でも不安定な部分も多いので、産後やばいなーと思ってます😅
やはり里帰りせずに頑張りたいなと思います!- 10月21日
退会ユーザー
私は2回とも
里帰リなしの
どっちの両親にも
頼らずやってきました🙌
うちの旦那も
どっちかって言うと
月から土曜までは
朝早くて夜遅かったです。
最初は泣くから
神経質に抱っこしたリして
家事などできませんでしたが
寝てる間に家事したリして
頑張ってました😂!
買い物などは
旦那の休みの日に
まとめて
買ってきてもらうとかすれば
なんとかやれるもんです✨
-
えいみー
里帰りせずに頑張ってらっしゃる先輩ママさん方本当に尊敬します🙏!
初めての育児、すごく神経質になりそうです😅
でもいずれは里帰り終えて主人と2人で頑張らなきゃいけないので、それが早くなっただけと思って頑張りたいです!!
ありがとうございます😊- 10月21日
はじめてのママリ🔰
家徒歩5分、一人目なら自分の家いた方がいいですね😅
私一人目も二人目も里帰りしないです。実家は車で10分です。
実母や義理母も来てくれる予定ですが、ファミサポさんの産後ケアもお願いするつもりです。
ご飯は冷凍食品ストックしておいて、冬なので鍋で。
ネットスーパーはいまでも使ってるので継続で。
後はベビーシッターの登録と、もしもの時誰がいいかなとリサーチしました。
体休めるの大事ですけど精神的なものはよりイライラしますよね💦
それかとりあえず里帰りするけど、やっぱり限界だから帰りまーす!かな。
一応希望は果たしたということで...
-
えいみー
やっぱりそうですよね😅笑
実母は大好きですが、やっぱり一日中一緒はちょっときついと言うか、、
なにより旦那大好きなので、なるべく一緒にいたいし、誰よりも赤ちゃんを心待ちにしてくれてる旦那さんに赤ちゃんとたくさんの時間を過ごしてもらいたいです。
鍋いいですね!!
朝昼晩まかなえますね🤣!!
主人よりも私が神経質になりやすいタイプなので、色々妥協や活用できるサポートを把握しておいて、余裕を持てるようにしておきたいです!
産後ヘルパーさんの申請だけでなく、ベビーシッターさんも大事ですね!
色々とありがとうございます😊- 10月21日
えいみー
母親が来るのは全く抵抗がないのと、父親に関してはなんで来たの?と言えば拗ねて帰るので、実家に帰らなければ害は少ないです!