
コメント

ななな
未婚シングルでデイサービス2個の掛け持ちしてます笑
時間数が短く社保に入れるところに転職したのですが、前のところもやめたくなく...掛け持ちです笑

なな
介護の仕事をしているときに周りにシングルの方いましたよ!
託児所があるところだったので預けていました!
9時からという施設はあまりないので面接で相談されたほうがいいと思います!
施設でも人手不足なので日勤平日のみでも働かせてもらえるところもありますよ!
ちなみに無資格でも仕事することはできますよー!
-
ママり
何時からが多いですか?
保育園8時半からなので9時とか9時半が理想なのですが。。(><)- 10月21日
-
なな
やはり8:30からのところが多いと思います!
ただ場所によっては9時でもいいというところもあるかもしれないので面接のときなどに話たほうがいいです!- 10月21日
ななな
ちなみに無資格で今日曜日だけおばあちゃんに見てもらって学校通ってます‼︎前のところから考えると働き始めて1年半です🙌
ママり
掛け持ちですか😳
やはり特養などの入所より時間的にデイサービスの方が務めやすい?とってもらいやすいですか?
社保に入ると、児童扶養手当満額もらえなくなるイメージなんですが…どうですか?
資格はやっぱ働きながら学校行かないとですかね?💦
ななな
そうですねー。夜勤もないですし、時間も9時から16時半までなので決めましたね😓無資格でしたら少人数のところやリハビリメインのデイとかのが介護度低くて自立されてる方が多いので無難かと思いますが...大人数のところや忙しいところだとそんな手取り足取り丁寧に教えてもらえないです😓
あたしは8月まで母の扶養内で8月から扶養外れたばかりなので、手当てのことはわからないです...💦
働きながらじゃなくても資格は取れるんですけど、あたしはその間無給になるし保育園もあるしで働きながらにしました💦将来的に介護福祉士取ろうと思ってるので、日数稼ぎのためもありますが🙆♀️介護福祉士になるには3年以上540日以上の実務経験が必要なので💦