※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4児♡mama
雑談・つぶやき

ニュース見るたび、地震のこと流れて物資が行き渡らないとか赤ちゃんが…

ニュース見るたび、地震のこと流れて
物資が行き渡らないとか赤ちゃんが
ミルク不足とかで心が痛い。
熊本に住んでるママさんたち大丈夫でしょうか?
みんな安全なとこにいますか?
毎日余震が続いてるし、きっとみんな
不安な毎日なんだろうな…って
ニュース見るたび涙が出そうです。
今こうして、ご飯食べてあったい
お風呂に入ってふかふかの布団で寝てる
毎日が当たり前ぢやないってことが
よくわかるよね。
岩手の方の地震もそうだけどこれって
ほんとに人事ぢやないって痛感します。

22日夜、愛知県出発して熊本に支援物資を
運ぶ友達がいます。
私が直接行くことは出来ませんが少しでも
足しになれば…と思って保育園のママさんや
自分のママ友に声をかけて必要なもの集めました。
毛布や赤ちゃんのミルク、生理用品やタオル。
他にも足しになるもの集めたので
熊本に行く友達に託します。
少しでも多くのママさんや赤ちゃんたちに
物資が届くこと、そして1日でも早く
平和に暮らせる日が来ること心から祈ってます。

コメント

✳︎みーちゃん✳︎

ありがとうございます。おしりふきなどが足りてないと聞きます…。震源地から少し離れた地域でも買い占めからか、オムツがなくなってて、友達も困っているようです。支援物資本当に助かります。もう少し頑張ります、熊本、九州‼️

  • 4児♡mama

    4児♡mama

    そうですよね…
    少ないですが、食べもの含め
    子供のものなどママ友みんなで
    寄せ集めたもの詰めておきます。
    どこに届くかわからないですが
    少しでもママさん赤ちゃん子供たちに
    届いてほしいです。

    気をしっかり頑張って下さいね!

    • 4月20日