![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョイントマットのメリットデメリットについて教えてください。ジョイントマットを敷く際の悩みや掃除の面からの考慮もあります。
ジョイントマットのメリットデメリット教えてください!
いま6帖の部屋にカーペットを敷いてます。
が、飲みこぼし食べこぼしがひどく、ジョイントマットにしようか悩んでいます。
そこで、全面に大判のジョイントマットを敷くか、それとも1部だけにすべきか悩んでいます。
はたまた掃除などの面から考えるとジョイントマットはどうなのか.......
ジョイントマットを敷いてる方、メリットデメリットを教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
ジョイントマット使ってました!
が、飲みこぼしやら吐き戻しやらがジョイントマットの継ぎ目に入ってしまい、かえって掃除が面倒になり撥水加工されてるマットに替えました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
メリットは防音と床と子供を守れる事。
デメリットは長く使ってると隙間ができて隙間からゴミが入って掃除が大変な事。
うちは一部だけに敷いてるので余計隙間があきやすいのかもです。
後、端っこは全部とられました。
でも、息子がやんちゃな為まだ必要に感じて敷いてます😅 敷いてない部分の床に傷も作られましたし防音のためにも。
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
ジョイントマット使ってましたが(大判じゃないやつ)
だんだんなぜか隙間があいてくるんですよね。そこからこぼしたジュースとか入り込んで掃除しなかったからフローリングが白っぽく色かわってました( 笑 )
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
ジョイントマットの方が掃除大変です(´°ω°`)
隙間にホコリ、マットの下には静電気でホコリやら髪の毛やらなかなか取れないし‥
うちは、冬場はジョイントマットの上にカーペットしいているので、防音には多少なりともなってはいますが、他のメリットは特に‥ありません😭😭😭笑
コメント