![ユキちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほ
二人とも誘発分娩です☺️
促進剤やれば近々陣痛くる‼️ってわかるので、私はやって良かったと思ってます☺️
私は飲み薬を飲んで陣痛を繋がりましたが、それでも陣痛遠のく人もいます。病院によっては点滴のところもあります。
あとは自然分娩の経験がないので何とも言えないんですが、陣痛のピークが自然の時より長いとか良く聞きますよ😆
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
予定日超過で、誘発分娩しました!
私の場合ですが…
朝9時に入院し、内診などの後、促進剤を内服(その後1時間毎に内服)
子宮口が開いてきて、陣痛が5〜6分間隔くらいになって、LDRへ移動し、点滴の促進剤開始
そのまま順調に進んで、15時半頃に出産しました!
子宮口の柔らかさや開き具合によっては、促進剤の前にバルーン等を、入れて子宮口を広げる処置をすることもあるみたいです。
私は順調に促進剤で陣痛が起こりましたが、入院前には先生から1日目はしっかりとした陣痛来ずに2日かかることもあるといわれました💦
促進剤に反応が悪いと、長時間の陣痛に苦しむこともあるようですが、自然分娩でも人それぞれですし、誘発分娩だからと特別心配はいらないかと思います😊
コメント