
コメント

はじめてのママリ
私も貧血気味でした!
基本的には普段と変わらないメニューでしたが、出来るだけほうれん草や赤肉を食べるようにしていましたよ(^^)

アメリ
旦那が外国人なんですが 旦那の母国で 妊娠中に果物をたくさん食べると 産まれてくる赤ちゃんの肌が綺麗(アトピーなどならない)って事で 果物 たっっくさん食べました!
元々 甘味依存で スイーツ系が好きなんですが カロリー高いし 太るし 良くないので 果物で頑張りました!
特に梨や柿が美味しかったのでいっぱい食べました!
あと レバーや 豆 ほうれん草など鉄分が多いものを食事に毎回取り込んだり スープ系には絶対生姜チューブ入れたり 炒め物系にはニンニクチューブなど 生姜とニンニクもたくさん摂りました!
果物いっぱい食べたからか 産まれてきた赤ちゃん めちゃくちゃ肌綺麗です。笑
-
ママリ
私も旦那さんが、外国人です♪勝手に親近感!笑、果物で肌がすべすべになるんですね!でも、もう遅いですよね〜😅😅ケーキとか、食べるよりは果物にしてみます!私も肌があまり強くなく、敏感なので!試して見たいと思います!コメントありがとうございます!参考にさせてもらいます😊🙏🙏
- 10月20日
-
アメリ
あらあ 国際結婚ママ友なれますね!笑
遅いとかないですよ! 私もアトピー肌なんですが 果物いっぱい食べるようになって 砂糖をハチミツに変えたりしてかなり肌綺麗になりました!
やっぱり食べ物はすごく大事です!- 10月20日
-
ママリ
宜しくお願いしまーす♪笑
ちなみに旦那さんはどちらの出身ですか😊?
今日から、果物始めてみました〜!結構意識高いですね!見習わないと😣💧- 10月20日
ママリ
やっぱりほうれん草とかがいんですね!できるだけ取り入れるようにしみます😣ありがとうございました😊🙏🙏