
募集要項は3ヶ月以内の期間。11月から2月末まで働く予定。契約違反になるか、長期と言いつつ途中で辞めるのはどうか。
バイトの募集要項で、
期間は3ヶ月以内〜ってなっています。
引越しの関係で11月から来年の2月末までバイトしようとしてるのですが、、
契約違反となりますか、、?
また、皆さまだったら、
一応長期で働けるといっといて
近くなったら辞める事をいいますか?
- まなみ
コメント

さくらママ
引越し決まってるなら違うとこ探します。

はじめてのママリン🔰
通えない距離じゃなければ引っ越し先の近くで長期働けるところを探します。
無理なら今の家の回りで短期を探すかな。
-
はじめてのママリン🔰
さくらママさんへの返答を見ましたが、バイト期間3ヶ月以内~のところへ面接の電話をするさいに事情を説明してそれでも良ければ面接してもらえないか交渉してみてはどうでしょうか?
- 10月19日
-
まなみ
電話で聞いてみることにします😭ありがとうございます!!
- 10月19日
-
はじめてのママリン🔰
うまくいくことを願ってます!
- 10月19日
まなみ
今都内で一人暮らししてて、
2月でアパート契約が切れるので、そのタイミングで旦那のいる地方に一緒に住むことになっています。
まだ引越しまで数ヶ月あるのとアパートの家賃を私が支払わなければいけないので
バイトするしかありません😢
ただ、短期のとこがあまりなくて😢
さくらママ
なるほど、なら面接の時に聞いてみたらどうですか??
ダメなら面接の時点でダメと言われるでしょうし!
黙ったまま働いて契約違反でお金請求されても支払えませんよね?
まなみ
やはり直接聞いた方がいいですよね!
お金請求されたら嫌なので😭
ありがとうございます!!
さくらママ
はい!!