![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
奥産の掲示板に個室の費用書いてますょ。
普通分娩でも促進剤使うのか、土日なのか、日中なのか、夜間なのか、吸引分娩したのかなどで人それぞれ変わってくると思います。
陣痛の入院長引けば費用も増えます。
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
個室で普通分娩、平日の朝から入院してその日のお昼に出産しました👶促進剤等は打っておりません。
費用は、出産証明書を発行してもらったのでその分が少しはみ出たぐらいでした。
ご飯も美味しいですし、手出し0の個室だったので二人目も奥さんで出産したいです。
miu
奥産の掲示板に個室の費用書いてますょ。
普通分娩でも促進剤使うのか、土日なのか、日中なのか、夜間なのか、吸引分娩したのかなどで人それぞれ変わってくると思います。
陣痛の入院長引けば費用も増えます。
mi
個室で普通分娩、平日の朝から入院してその日のお昼に出産しました👶促進剤等は打っておりません。
費用は、出産証明書を発行してもらったのでその分が少しはみ出たぐらいでした。
ご飯も美味しいですし、手出し0の個室だったので二人目も奥さんで出産したいです。
「普通分娩」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆうママ
ありがとうございました