
コメント

うー
仕事を辞めなければ退園にはならないと思います
パートの時間が減ったことで保育園の基準の時間に満たなくなった場合や産休育休中がどうなるかは地域によって違うと思います
うちのとこでは産休育休の場合は上の子はそのまま通えますが、退園になってしまうとこや未満児なら退園とか色々あるみたいです
うー
仕事を辞めなければ退園にはならないと思います
パートの時間が減ったことで保育園の基準の時間に満たなくなった場合や産休育休中がどうなるかは地域によって違うと思います
うちのとこでは産休育休の場合は上の子はそのまま通えますが、退園になってしまうとこや未満児なら退園とか色々あるみたいです
「その他の疑問」に関する質問
先程、質問を見ていて、そこのコメントに「男性は利用したらダメなんですか?」みたいなコメントがあったのですが、ここは女性の為のアプリ、ということを、みなさん知らないのでしょうか? 男性だって質問したいでしょ、…
たまにママリで男性が質問してる、というのを見て、登録する時にわかるべや…と思ってたんですが、先日遭遇して驚きました💦 質問内容は下ネタとかではなく普通の悩みだったんですけど、本当にいるんだな〜と思いながら迷わ…
今日からハッピーセットのオモチャがポケモンになりましたね。 オモチャも欲しいのですが、土日祝限定でもらえるポケモンカードを子供達が欲しがっています。 なので、明日朝マックでハッピーセットを買いに行こうかと思…
その他の疑問人気の質問ランキング
あい
コメントありがとうございます。パートに籍を置いておけば通わせることが出来るかもしれないということですね。でも地域によるんですね💦
うー
うちのとこでは育休制度がなくて出産で一旦退職になってしまう職場に勤めていたとしても下の子が6ヶ月になる前に仕事を始めればそのまま保育園に通わせられるみたいです⭐️
でも地域によるので役所でどんな対応になるのか聞いてくるといいですよ✨