
コメント

初夏がいちばん好き
キッチンにゲート取り付けて入れないようにしてあります🤣

ジャンジャン🐻
キッチンにむりやりゲート付けました😂
-
もるもる
ゲートつけれません。どうしたらいいのやら
- 10月18日

ママリ
怖いですね😱💦💦💦💦
うちは部屋にゲートをつけて完全に仕切ってます、近付かないように対策するしかないと思います
-
もるもる
間取りの問題でゲートつけれません。
- 10月18日
-
ママリ
ならベビーサークルはどうですか?
それも無理なら料理中はモニターでもつけて別の部屋に閉じ込めておくしかないのでは……- 10月18日
-
もるもる
ベビーサークルは鍵の開け方を知ってしまって意味ないです。閉じ込めるしかないんですね。
- 10月18日
-
ママリ
ベビーサークルも色々ありますし出入口は外側にファスナーがついてるやつなら大丈夫ではないですか?ものを色々見てみてはどうでしょうか。
目の届くところにいられるならその方がいいですし。- 10月18日
-
もるもる
なるほど、探してみます!
- 10月18日

うぃっちゃん
ゲートつけています。
あとは玉ねぎの皮むいてもらったり、キャベツとか剥がしてもらったりお手伝い頼んでいます😃
-
もるもる
お手伝いさせると、野菜もってどっか行ってどっかに野菜を隠して戻ってきます。本当むかつきます。
- 10月18日
-
うぃっちゃん
それはイライラするー( ̄▽ ̄;)
ゲートもお手伝いも無理なんだと踏み台隠すくらいしか思い付かないです😱- 10月18日
-
もるもる
踏み台隠すしかないですか。手洗いに使ったりするので毎回面倒いけど、そうします。
- 10月18日

moon
2歳くらいから料理教えてます。
ママが隊長だから、ちゃんと指示に従ってね!怪我するよ。って言ってますが、はじめは根気が必要です。
今は少し戦力になってます。
台所育児という本を参考にしてました。
お肉はお腹が痛くなるよ。って言ってます。
-
もるもる
本探してみてみます!
- 10月18日

ママリ
踏み台を手の届かないとこに隠してはどうでしょう?
包丁や食器に手が届くのは危険すぎると思います💦
根気よく言い聞かせて、何か夢中になれるものを探してあげるしかないかな、と思います😭
-
もるもる
そうですよね。根気よくがんばります
- 10月18日

退会ユーザー
うちも間取りの関係でベビーゲート付けられないです💦
どうしてもこちらへ来る時は持ち運びできるベビーサークルに入れて置くか、踏み台は取れない場所に置いたり隠したりしてます😔
棚を開けたらキレモードで危ないからダメだよね、と言いながら強めに棚を閉めます。
いくらかマシにはなりますが...また次の日やります😠😠
本当にイライラしますよね、、私も毎日キレてます😈😈
-
もるもる
とりあえず、踏み台隠します。私も毎日キレモードで言って泣きますが次の日やります。ベビーサークルつけれる間取りにすりゃよかった😭
- 10月18日

ママリ
ミニキッチンつくれませんか?
段ボールの上などにオモチャのお野菜とか置いても、見向きもせずキッチンに来てしまいますか?
-
もるもる
ミニキッチンつくりましたが、料理するときはこっちにべったりくっついてきます。後追いもひどいのもありますね。辛いです。
- 10月18日
-
ママリ
後追いがあるとゲートがつけられたとしても泣き叫んで大変そうですね。
うちはよくアイスコーヒーを飲むので箱買いしてゲート代わりに置いていますが、それは難しいですよね、泣いて怒りそうな…。
踏み台は固定とか可能ではないでしょうか。いやしかし、固定したら不便ですよね…。
あー!うーん!難しい!!
力になりたいけど、ろくな案が出せませんでした。
応援しています。- 10月18日
-
もるもる
非常用の水の段ボールを置いてましたが、それにもよじ登ったり破ったりしてダメでした🙅♀️
とりあえずよじ登れるもの撤去しようとおもいます。- 10月18日

すにっち
うちはゲートつけてますが、実家はつけれなくて、二人目出産の時、里帰りしてて大変でした💦
誰かが相手してればいいんですが、そうできないとき、
食器棚の一番下の引き出しを頑張って空っぽにして、そこに100円ショップで買ったおままごとの道具いれてミニキッチンを作り、一緒に料理させてました!
-
もるもる
なるほど。やってみます!
- 10月18日
もるもる
間取りの問題でゲートつけれません