※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえみ09
子育て・グッズ

息子が熱を下げて保育園に登校。金曜日に旦那の実家へ行く予定。状態が心配で行くのは不安。息子を連れて行って大丈夫でしょうか。

みなさんならどうしますかぁ❓
日曜日に下痢、39.4℃の熱発
月曜日、下痢、38℃近くの熱あるため保育園休み小児科受診
火曜日、37.7℃まで下がるが保育園休ませる
今日、36.7℃まで下がったので保育園登校
ずっと、元気だが鼻水と咳は続いてます。
金曜日に片道3〜4時間かかる旦那の実家に行きます。
私は妊娠中の為行きません。旦那の実家には年に2回くらい帰り、義理父母は、遠慮してか息子を遠くからしか見ません。
旦那はどうしても行きたいようですが、息子がこんな様態で連れてって大丈夫でしょうかぁ❓
私は、熱が下ったばっかりだし、慣れないとこに行きまた体調崩すんじゃないか心配です(。-_-。)
私も、予定日一ヶ月きってるし(*_*)

コメント

たろこたろ

慣れない長時間移動だと、きっとまた体調をくすしてしまうんじゃないでしょうか?
私だったら今回はお断りして旦那さんだけで行ってもらうか、日程をずらしてもらうと思います(´×ω×`)

  • ちえみ09

    ちえみ09

    回答ありがとうございます(^0^)
    まだ鼻水と咳があるので私も心配で…ずっと車移動だし、実家に行けば、いろいろ連れて歩くので心配です(*_*)
    旦那にしっかり話してみます(><)

    • 4月20日
あーさん

さすがに休ませてあげたほうがいいのでは?と思ってしまいます💦
いくら熱は下がったとはいえ、まだ鼻水と咳はありますもんね!
ちえみ09さんもお腹大きくなってるだろうしまた看病しなくちゃいけないのも大変ですよね!

  • ちえみ09

    ちえみ09

    回答ありがとうございます(^0^)
    私も、ゆっくり休ませたいのですが旦那が行くと言いはって困ってます(><)赤ちゃんも予定日にしか産まれないと思ってるんで(¯―¯٥)

    • 4月20日
へる

いつ生まれるかわからない時期で、上の子がいるなら私はできれば主人にも行って欲しくはないです。
車で3-4時間の距離なら尚更.....。
加えて、子どもがその体調なら連れて行かせません。
多分、不調の時にママがいなくて、且つ慣れない場所だと負担も大きいし、手に負えない事態になるんじゃないでしょうか...

  • ちえみ09

    ちえみ09

    回答ありがとうございます(^0^)
    私も心配で行かせたくないです。私も風邪引いて体調崩してるので何あるか分からない状態で(><)
    息子もグズグズしてるので、土日ゆっくり休ませたいです(*_*)

    • 4月20日