※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

29週の検診で赤ちゃんが小さいと言われました。成長はしているようで、1人目の時も同じ状況だったそうです。小さい方の経過を教えてください。

29週です。
検診で、赤ちゃん小さいと言われました(´・_・`)💦
推定966〜1035gです。この時期は1500は欲しいと言われました💦小さいなりに成長はしてるみたいなので様子見です。
1人目の時も小さいって言われていたので体質かな?とも言われましたが不安です。。。
小さいと言われてた方、その後の経過はどうでしたか??

コメント

k.s.m🍀

一人目も小さかったですが二人目も小さかったですよ!臨月でも2200とかで二人目は予定日に生まれて2656グラムありました!一人目は2454グラムでした!

  • ママリ

    ママリ

    やはり体質なんですかね💦?
    胎盤の機能も血流も問題はないみたいです💦

    • 10月18日
  • k.s.m🍀

    k.s.m🍀

    体質な気がしますがどうなんでしょうね?
    胎盤の大きさとかも関係あるのかなって思います!
    ママリの出産報告見てるとビッグベイビーのママさんは胎盤が立派だったってコメント見たことありますし!

    • 10月18日
ゆめさくママ

わたしは31週で1500㌘でしたよ😅

  • ママリ

    ママリ

    医者には小さいなど言われてましたか⁈💦

    • 10月18日
  • ゆめさくママ

    ゆめさくママ

    わたしも小さいのかなと思いましたけど、多少誤差はあるから大丈夫、順調ですねって言われました😅

    • 10月18日
はる

1人目がそれぐらいで小さめでした☺️
結果41w6dで産まれたんですが2700gでした👌

  • ママリ

    ママリ

    私も1人目は41wで2650でした!
    やはり体質的なものなのでしょうか?(^◇^;)💦

    • 10月18日
kUMi

2人目は20w頃から小さいと言われてました。
1人目が小さめと言われながらも推定体重2700gで2452gで出生してるので体質かもと言われ様子見。
推定体重2300gで39w5dで産んでみたら2016gでした💦
2週間GCU入院しましたが、何事もなく平均点に元気に成長してます😁

推定体重もあてにならないので、ホントに産んでみないと体重はわからないです…
正期産になってれば身体の機能がしっかり発達してるので問題ないってGCUで言われました。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり推定は推定でしかないのですね💦1人目も小さいと言われながら生まれてみたら2650でした。
    今のところ胎盤の機能も血流も問題ないみたいなので、小さいなりにゆっくり大きくなってくれたらいいです💦🙏

    • 10月18日