![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![tmss77](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmss77
朝はお腹空いて泣いて起きますか??
何時頃でしょう🤔??
起きて20分くらいしてから離乳食あげてました!
もしお腹空いて泣いて起きるならミルクを少しあげてからでもいいと思います!
![あちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃま
朝6時起床で麦茶飲ませて遊んで時間稼ぎして、7時30分頃ご飯の準備して8時前くらいに食べさせるようにしてます🥺
病院行けるような時間まで我慢してもらってます😳
-
ありす
起きてから時間稼ぎしてるんですね!
麦茶好きなので参考にさせていただきます!- 10月18日
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
朝は、何時に起きてますか?
10時半がお昼となると、
6時半までに朝食あげないといけなくなる(最低四時間は開けた方がいい)ので、
お昼を12時前後にずらした方がいいかなぁと思います。
参考までに…
うちは、起床8時 すぐに食事。(10時くらいにたまにおやつ)
お昼は13時前後。
おやつ、16時前後。
夕食は19時です。
-
ありす
以前は6時半頃でしたが最近は7時〜7時半頃に起きています。
確かに4時間空けるとなると12時前後の方が良いですよね😅💦
今、保育園が待機なので保育園に通うようになった場合のスケジュールで動こうかなとも思ったのですがどうでしょう😳❓早すぎますか❓
そうなると8時前には家を出るので起床は遅くても6時半頃になりそうです❗️- 10月18日
ありす
最近朝は7時〜7時半頃に起きています。
朝は一人で起きて遊んでいますが、お腹が空いて泣くという事はないです!
起きて20分くらいなら待てると思います(^^)
tmss77
それであれば7:30から8時くらいでいいと思います😊💓
お昼は少し後ろにずらした方がいいかもです😊💓
ありす
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊
という事は離乳食はパジャマのまま食べて終わってから着替える感じですか(^^)❓
tmss77
そうです!
そーすると汚れてもパジャマなのでOKって感じでした🙋♀️✨
ありす
なるほど!確かにそうですね✨
ありがとうございます🙌