※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇりりー
子育て・グッズ

洋室でプレイマット以外の床敷きを考えています。アイデアをお願いします。

洋室でプレイマット以外のものを床に敷いている方いらっしゃいますか?
プレイマットは継ぎ目がずれたり、掃除が大変だったりと聞き他の手段がないか検討しています。
どうかアイデアをお願いいたします!

コメント

へる

普通にラグを敷いています〜

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    早速ありがとうございます!ラグは毛足の短いものですか?

    • 4月20日
  • へる

    へる

    毛足短めボアタイプのラグです(*・ω・)
    あったかくなってきたので、気温を見て麻のタイプに変更しようと思っていますが(>_<)
    丸洗いできるやつなので、汚れても即洗濯機で回せますヽ(。・ω・。)ノ

    • 4月20日
  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    丸洗いできるのはいいですね!ラグはダニとかも気になるので。。麻もこれからの季節は気持ち良さそうですね。即レスありがとうございました✨

    • 4月20日
deleted user

子供の遊ぶ一部のスペースだけに
ジョイントマット敷いてます

その他は普通にラグ敷いてます


私はジョイントマットは
掃除が大変では無いですよ!
ただこれから暑くなるけど
汗吸わないので歩いたらべたべたします。
汚れたら水拭きできるし
掃除は簡単なので楽ですよ

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    回答ありがとうございます!
    夏はべたべたするんですね~💧
    プレイマットは時々剥がして床を掃除する感じですか?

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    毎日娘が剥がして遊んでるので
    娘が剥がしてる所を一緒に遊びながら掃除してす\(^o^)/笑

    ラグはニトリで買った丸洗いできる安いヤツ敷いてます。笑
    どうせ汚されるので丸洗いできて
    汚されても後悔しない値段のヤツがいいですよ😂

    • 4月20日
  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    娘さん、お手伝いしてくれてるんですかね(´ω`)♥
    洗えるラグもありですね~。ニトリさまさまですね!素早い回答ありがとうございました🐜🎵

    • 4月20日
テトたん

私はリビングにコの字型に
クッションのついたマットレスを
敷いていますよ!
ネットで調べて買いました♡

テトたん

http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=B31447_200_2016_A&LS_CHS_KYU_KBN=1&DM2_KBN=aft_Aci1ml_NYTA&SHNCRTTKKRO_KBN=&ML_CHS_KYU_KBN=

  • テトたん

    テトたん

    これと同じもの買って敷いています♡
    URLとべないですかね?

    • 4月20日
  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    ありがとうございます!
    これ、いいですよね♥見たことあります!リビングがそんなに広くないので、我が家は入るか微妙かなと思っていたのですが😅

    • 4月20日
  • へる

    へる

    横から失礼します!
    私もこれ気になってました(´∇`)
    使い勝手とかお洗濯のしやすさとかどうですかー??

    • 4月20日
  • テトたん

    テトたん

    まだ子供が大きくないので
    遊ばせることは出来ませんが、
    ハイハイとかするようになったら
    この中で遊ばせてあげたいです!
    クッションもなかなかいい感じで
    オススメしますよっ(^-^)
    うちもアパートでリビングそんなに
    広くはないと思いますが
    敷いちゃってます(笑)

    • 4月20日
  • テトたん

    テトたん

    まだ子供を遊ばせることができなくて
    何とも言えないですが、いいと思います!
    クッションがチャックで取り外し
    できるようになってるので
    洗濯もしやすいと思いますが、
    うちはコロコロをやってファブです(笑)

    • 4月20日
  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    お子さん1カ月なんですねー!準備が早いですね(*^^*)
    私も検討してみようかな🎵ありがとうございます☀

    • 4月20日
  • テトたん

    テトたん

    妊娠中に子供ができたことが嬉しくて
    生まれる頃に合わせて買いましたが
    普通に考えてまだまだ遊べないし
    確かに早すぎたなって思ってます(笑)

    • 4月20日
ビブ

我が家はコルクタイプのプレイマットを子供が遊ぶ場所に、
テレビやソファーの辺りには妊娠前から使っている皮を織り込んだラグをひいています。
コルクタイプのプレイマットは継ぎ目も隙間がなく、ずれたりもせず、夏は涼しく冬は暖かいので快適です。汚れた部分だけ外して洗うことも出来ますし、厚みがあるので寝返りやつかまり立ち、歩き始めに転んでも全く大丈夫でした☆
端はきちんと縁取りされていて、縁も斜めにカットされているので隙間にホコリがたまることもなく、段差で転ぶこともなく安全です。
ラグの方は、織り込みがぼこぼこしていてハイハイをすると痛いみたいで、歩けるようになるまであまり来ませんでした(笑)

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    回答ありがとうございます😃
    コルク、カスみたいなものが出ますか?夏は涼しく冬は暖かいのはゴムのプレイマットと比べて魅力的です(*^^*)
    ラグはちゃんと歩けるようになるまではあまり良くないかなーと思ってましたが、やっぱ赤ちゃんも好き嫌いありそうですねf(^_^;

    • 4月20日
  • ビブ

    ビブ

    実は私もコルクかすがボロボロ出てくるのではないかと、そこだけが不安だったのですが、一年半使って、全くかすなどは出ておらず、ボロボロにもなっていません(*^^*)
    子供も大人もコルクマットの上が一番心地よいようで、主人はたまにコルクマットの上で昼寝しています…(^-^;

    • 4月20日
  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    そうなんですねー!口コミとか見まくってカスが出なさそうなものを探してみようかな🍀貴重なお話をありがとうございました!

    • 4月20日
にも⍤⃝

ラグ敷いてます。低反発で毛足短いものです。ちなみにその上に、こたつの敷布団を敷いてます。さらに息子のスペースにはこたつ敷布団の下に防水シートを、上にバスタオルを敷いてます。

ラグを取っ払って、撥水加工のされているラグを買えば手入れ楽なのかなぁと思ったりもします💦

  • ちぇりりー

    ちぇりりー

    防水加工か洗いやすさは重要ポイントですね(*`・ω・)ご回答ありがとうございます!

    • 4月20日