※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

羽毛布団を使ってる方に聞きたいのですが、、布団カバーを洗うために外…

羽毛布団を使ってる方に聞きたいのですが、、

布団カバーを洗うために外すたび、羽が大量に出てきます。
カバーをつけた状態でもよく羽が落ちているのですが…

カバーを外すと結構な量出てきて掃除が大変です。
布団カバーを洗うのが億劫になります。。

布団に穴があるわけではなく飛び出してきているのです。

何か対処法はないかと思い、質問しました。

ちなみにこの前まで使っていた羽毛布団は穴が開いてしまい、姉が使っていたものを譲ってもらったところです。
祖母からもらった西川のそこそこ良い布団なのでまだ処分は考えていません。

コメント

deleted user

羽毛は針の穴ほどの大きさでも飛び出してきますよ💦
見えないからどこから飛び出してるのか難しいんですよね。
飛び出し位置を特定できるなら羽毛布団の補修用のものでできます。
そこそこ良いものでも飛び出してくるならそれなりに劣化してるか布団自体の品質の問題もあります。
補修できないなら布団のリフォームか買い替えですね。

ririri☺︎

薄手の布団カバーして、さらにその上からお気に入りの布団カバーをする!
布団カバーを二重にするんですが、私は現在やってます!
まだ処分は考えていなかったので、薄手の布団カバーをしてその上からお気に入りの布団カバーをするとゆう対処法で、まだ使ってます!
洗うのはお気に入りの布団カバーなので、羽が大量に出てこないので、面倒くさくならなくなりました‼️
あくまで私のやり方なので、ご参考までに、、、🙇‍♀️