![あまね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子の通う園に下の子も通わせる予定ですが、定員がいっぱいで調整が入る可能性あり。仕事はしておらず、遠方の別の園は難しい。3人目出産予定で入園後2ヶ月で退園になるので、他の方法を知りたいです。市に相談予定。
4月から下の子を、上の子が通っている園に通わせる予定なんですが、今年は定員がいっぱいのようでもしかしたら調整が入るかも?とのことでした。
私自身は仕事をしていないし、する予定はありません。
もし調整になってしまうと、仕事をしていない私は優先順位が低いので落ちる可能性が高いのかな店舗で付けるのがと思います。
別の園は遠方なので兄弟別の園は難しいです。
3月に3人目出産予定なので妊娠を理由に入園をすることは出来ますが、出産前後2ヶ月ずつの入園になるので、2ヶ月で退園になると思います。
同年代との集団生活を目的としてるので、それでは意味が無いし…
入園に関して知識がないので他にやり方があるのか…
今日市に電話で相談してみようと思いますが、同じような方や経験した方いらっしゃればどうするか教えて欲しいです!
- あまね(4歳11ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![りょう(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう(23)
うちも今同じ状況です!
同じく3月予定日で1月からだと妊娠出産で保育園預けることできますって言われました!
私は上の子を預けてるので今は求職中ということで手続きすればいいですよと言われました!
なので今は求職中ということで保育園に入れてます☺️
1月から6月までは妊娠出産、六月以降仕事しないならまた求職中で手続きしてくださいと言われました!
あまね
コメントありがとうございます!
求職中ではないけど、求職中として申請してるということでしょうか?
求職中にすると、期限内に仕事が見つからなければ退園になりませんか?うちの地域だけかな…😰
保育園って難しいですね😂
りょう(23)
そうです!
妊娠してるのでやめたら大変になるので求職中として出していいですと保健センターと保育園から言われました!
期限内にとかは何も説明なかったです!
そこを聞いてみたらどうでしょうか?
妊娠中なので仕事探してるんですけど期限内に探さないとダメですかと聞いてみたらこうしたらいいよとか教えてくれると思います☺️