
コメント

退会ユーザー
おはようございます(*^^*)
私もバネ指なんです(´;ω;`)
元々そうだったのですが、妊娠前に治療が終って落ち着いていたのですが、後期に入ってから再発しました(>_<)
寝起きは特に辛いですよね(´;ω;`)
お互い産後に落ち着くといいですよね(*^^*)
退会ユーザー
おはようございます(*^^*)
私もバネ指なんです(´;ω;`)
元々そうだったのですが、妊娠前に治療が終って落ち着いていたのですが、後期に入ってから再発しました(>_<)
寝起きは特に辛いですよね(´;ω;`)
お互い産後に落ち着くといいですよね(*^^*)
「雑談・つぶやき」に関する質問
娘が今日お友達に服装について言われたことで気になっています。 私も娘も服装には統一感がなくいろんなファッションを楽しんでいます。 今日の娘の服装が 黒に白ドット柄のトップスにデニム長ズボンでしたが、 私の友…
60代の義両親が、私の妊娠を伝えた直後にゴールデンレトリーバーを飼い始めて、何だかモヤっとしてしまいました。しかも犬を買うのは初めてだそうで。。 私の実家は里帰り準備で忙しいというのに、方や義実家は犬のために…
今6歳。 2〜3歳頃の動画を見返してたら、可愛すぎて泣けてくる。。 本当に可愛かった❤️ 今ももちろん可愛いけど、もうあの頃には戻れないんだなぁと思うと、なんだか切ない気持ちになる。。 日常の動画、たくさん撮ってお…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
こなっきー
コメントありがとうございます♡
バネ指なんて知らなくて二週間くらい前から朝一激痛です(´д⊂)
むくみが原因なんですよね?(›´ω`‹ )
妊娠中はトラブル絶えません(´д⊂)
もう少し頑張りましょう♡
退会ユーザー
浮腫みもありますし、指をよく使う方や、指が細い方、腱鞘炎になりやすい方がバネ指になりやすいそうです(>_<)
特に女性は多いそうですよ(´;ω;`)
温めると少し痛みが緩和されますよ💓
お互いあと少しの辛抱ですね!
可愛い我が子の為に頑張りましょうね(*^^*)♪
こなっきー
あぁ、なんかなりやすい症状によく当てはまってるかもしれません(›´ω`‹ )
よく動かして温めてみます♡
お話聞けて良かったです、ありがとうございました(*´∀`)