※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コーヒー☕️
家族・旦那

今日の旦那。皿洗いはいつもやってくれている。今日は娘の体調が悪く、…

今日の旦那。

皿洗いはいつもやってくれている。

今日は娘の体調が悪く、日中はお昼寝も遅く
抱っこしてないと寝れなかったので寝ている間ずっと抱っこしていた。
お昼寝中に御飯を作ってしまおうと思っていたので抱っこしながらだと御飯作るのでやっとだった。

平日はいつも旦那が帰る前には洗い物ゼロにして、自分の食べた食器くらいだけ洗ってもらうようにしているのだが、今日は娘に付きっきりになってしまい私が使った鍋やボールなども洗えず残っていた。
それを洗ってくれていたのだが、洗い物しながらだんだん不機嫌になっていく旦那。「鍋(フライパン)は油つかった?」←これはよく聞いてくる。今日は小鍋も使ったので3つあり、3つとも確認される。この時点ですでに不機嫌になっており私につっかかってくるようにわざと聞いてきていた。娘の食器を使おうと思って出したのだが結局使わず、出したし洗おうと思って置いといた皿があり、旦那が届く位置にあったにもかかわらず「取って!」とあえて命令口調であえて取らせる。イライラしてるとこれもよくある。
しばらくして娘の食器が汚れいなかったから、「これ綺麗やけど使ってないん?」と嫌味っぽく言ってくる。
私が気にくわないのはかまわないが、分かりやすいようイライラしてますアピール。しかも内容が小さい。言うことが小さい。

小さい攻撃が積み重なって私のストレス大になっている。

きつい(笑)

ストレスを吐き出したく今日の出来事を書かせていただきましたm(_ _)m💦

コメント

はじめてのママり🔰

うちも同じです。笑
家事を手伝ってくれるのは良いけど、常にイライラしてる。
こっちもかなりイライラしてくるけど、私もつわりでキツイので最近は無視してます。笑