※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ
子育て・グッズ

赤ちゃんが急にミルクを飲めなくなり、げっぷ後に気持ち悪そうにして泣く場合、お腹の調子が悪い可能性があります。心配なら受診を検討してください。

生後2ヶ月です。母乳20+ミルク140を一日5、6回飲ませているのですが、一昨日くらいから急にミルクを90〜120くらいしか飲めなくなりました。しかも、飲めないだけでなく、ミルクを飲み終えた直後からげっぷが出ても気持ち悪そうにして泣き出してしまいます。
お腹の調子が悪くなっているのでしょうか?毎回気持ち悪そうにしてるので心配です💦

コメント

にゃ

同じ症状がありました。
白湯をあげてみてください。
うちの子は、治り落ち着きました。
ミルク、母乳の後に喉が乾く?のかわかりませんがそーゆーときにも白湯飲ませてあげると息子落ち着いていたので…
もしかすると、治るかも(^^;;

  • まつ

    まつ

    白湯をあげる際は、ミルクを減らした方がよいですか?

    • 10月18日
  • にゃ

    にゃ

    私はその時その時わけてました( ̄◇ ̄;)

    • 10月18日
める

不安になりますよね。
満腹中枢が発達してきたのかも知れません。
それかガスがたまって苦しいのかも。
息子も2か月になりましたが、飲むと腸が動くので、お腹が痛かったり気持ち悪くて
怒りながら泣きながら飲んだりしてます。

  • まつ

    まつ

    うちの子とほぼ同じくらいですね(^^)
    げっぷは以前より出るようにはなりましたし、うんちなどを出した後も同じように気持ち悪そうにしてます💦
    試しにミルクの量を減らしてあげてみようと思います😣

    • 10月18日